![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/3aeca9c88c65b93d3570216f413e7c49.png)
すっごいよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
アナ雪もラプンツェルもすごくよかったけど、ピーターパン最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/e59d0ccbc7fcae497666d271ab52a57c.png)
公式HPより
乗車6分
あっという間でした。
6分も乗ってると満足になりそうだけど、あまりにも楽し過ぎてあっという間の6分です。
ライドは4人×3列
2列目以降は段差がありますので、2列目3列目の方も見やすくなっております。
今回マジックパスポート利用で4回乗車。
残念ながら全部の列には座れなかったのですが、1列目と3列目に乗車したのでそれぞれの感想は後ほど。
3Dメガネをかけて映像を見ながらでしたので写真がなく、動画だけ撮れたのですが、3Dのためぼやっとしてますが、
最後にUPします。
USJに行かれたことがある方は、イメージはスパイダーマンをメルヘンにした感じですかね。
とってもよかったです。
私の乗車レビューです。
個人差があると思いますので、乗車された方はえ~そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ファンタジースプリングスエリアのアトラクションの順位で言いますと、
私は
1位 ピーターパン
2位 アナ雪
3位 ラプンツェル
4位 バギー
という感想です。
全部別々で書いて行きたいと思います。
という結果です。
私はこちらのピーターパンが一番よかったです。
他も本当に面白かったのですが、今回はピーターパンに軍配です。
但し、ちょっと酔うかも・・・。
同行者の夫くんは、1回目乗った時に酔い過ぎて具合悪くなったと。。。
2回目はある程度覚悟はしていて、
3回目は二度と乗らないと怒ってしまいました。
4回目は私一人で乗車です。
なので、結構酔いが酷い方はキツイのかなと。
私も酔いやすい方ではありますが、楽しい時は忘れれる。
面白過ぎて酔っていたのかもしれないけど、そんなことわからなかったです。
確かに下りた時に、あぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
さて、一番面白いライドではありますが、
私はディズニーで苦手なことがあります。
それは、1回どこかの部屋に集められて、少々のクダリを聞かされて、扉が開くとズラッと並んでいること。
まさに、ピーターパンはこれなんですよねぇ・・・
そこだけが。
他はマジックパスポートでスタートから終了まですぐです。
ピーターパンは、この小部屋で少々の物語的なのを鑑賞します。
扉が開きます。ズラリと並んでおります。
なので、マジックパスポートの恩恵は小部屋に入る手前まで。
小部屋で物語をしているため、小部屋前での待機も発生します。
これがね。
時間の無駄というか。
そして、扉が開くと前に詰めてください。隙間なく詰めてくださいと言われているうちに上手な方は隙間にぐいぐい入っていくので、
順番があれよあれよと入れ替わってしまう。
なので、できれば小部屋待機なしのアトラクションがいいなって。
それでも、アトラクションだけで考えると
ピーターパンが最高過ぎて、本当は4回と言わずにもっと乗りたかった。
マジックパスポートでもスタートから下りて来るまで30分ですね。
最短で30分くらいです。
内容は本当に素晴らしい。
すぐにライドの所まで行けるのであれば、これだけ永遠と乗っていたいかも。
1列目は申し分なく見え方最高です。
2列目は乗っていないのでわかりません。
3列目はこれまた違った感じです。
全体がよーく見える。
1列目より全体がよく見渡せる感じがしました。
椅子に傾斜があるので、3列目は高さもありよく見えます。
浮遊感も3列目の方が感じると思います。
私は1列目より、3列目がいいかな。
3列目になってしまっても3列目かぁってなりませんのでご安心ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
動画UPします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ピーターパンのネバーランドアドベンチャー