日本で食べたいもの。うーん、トースターで焼いた食パンかな。ジャムをつけて食べたい。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 21:53
ベトナムにいるとね、長くいると、ベトナムで美味しいラーメンだったり、ベトナム家庭料理があって、ベトナムにいてこれは日本で食べなきゃってものが結構あるよ。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 21:56
日本人にとって美味しいものって、やっぱり日本にしかないと思うよ。海外にいると懐かしい思い出で食べるから。本当に、日本とまったく同じっていうのは、どんなに高いところに行っても、海外にいたらなかなか無いと思う。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 22:01
長い人だと、良いお店知っていて。やっぱりあまり教えたくないと思う。教えてもいいだろうけど。味って、味覚はそれぞれ違うからさ。難しいよね。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 22:02
私はまったくの一般人なのですが、そうだよね。生きる事、ビジネスでもそうだけど、何かサポートできないかなって、少しでも役に立てればなって思いながらやってる。 twitter.com/fumiesuguri/st…
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 22:05
ベトナムでもトルネードヘア流行ると思う。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 22:11
うーん、私ももっと命を大切にしないといけないのかも。ローカルのフォーや、バインカンで月見を週1やってしまう。。。卵であたるよりも、調味料(グルタミン酸)で当たる時がある。。。。 twitter.com/Ryosenan/statu…
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 22:16
どこだー。帰ったら、みんないない。お父さんと、この前結婚した親戚の花嫁と伯父さんだけだ。。。。と、そんな隙にビール2本目。3杯目は、焼酎にしよう。。。。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 22:20
私もサービス業をやっているので、なんとなく分かります。ただベトナムにいて日々思うのが、人間として付き合うのはどういうことなのかって事だと思います。悲しかったら、寄り添うと思う。それは映画とか見てもそうでしょ。街中で寂しい顔をしてい… twitter.com/i/web/status/9…
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 22:27
最近、子供がいるので、徐々に生きようという思いが強くなったけれど、衰えのせいか、涙もろくなった。。。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 22:28
@Ryosenan そうですよね。私は、はまぐりとかも、翌日仕事のときは食べないようにしています。市場に売っている卵は、やばいですよね。私が一番怖いのが、家で日曜の朝食に出る目玉焼き。あれ食べると必ずお腹が痛くなります。。。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 23:17
すっきりして美味しいです。JAMESONも美味しい。ベトナムで知ったお手ごろなお酒。 twitter.com/Ryosenan/statu…
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 23:20
クリスマスにOPPO F5をプレゼントされました。。。あ、早速、娘に使われてる。パスワード入れてるのに、なぜだ。。。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 23:24
@0220nicole トレーニングはどれぐらいしているんですか?普通の人は、食べなかったりすると、次の食事でうっかり多く食べたり、運動した反動で食べたりするんですが。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 23:27
ベトナムの田舎で売ってる、サイゴンスペシャルでない、緑のサイゴンが一番うまい。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2017年12月26日 - 23:30