【Today from 3years ago : 3年前のきょう #カコソラ】
— 博多の素浪人 山内 公平 (@007tora) 2018年6月7日 - 07:17
2015/06/07
4:54
朝焼けの博多湾です。
5:17
博多湾の日の出です。
at Hakata bay in Japan pic.twitter.com/Kj9gL6ru8j
「渡り」からの夕日。夕日は奇麗なんやけどねぇ…。KIX/RJBB pic.twitter.com/ZhDf1sbRGb
— 源さん (@gensan_8888) 2018年6月5日 - 21:55
イオンモール、プノンペン二号店開業とのこと。興味深いのは紀伊国屋の初カンボジア出店。
— TOMO郎@វិផ្ផា (@tomocchisan) 2018年6月5日 - 09:40
カンボジアって本屋がかなり少ないのです。
あったとしても粗悪なコピー品ばかりで正規品はあまり置いてない。正規品は高いしね。
そのあたりをどう処理してるか気になります。
ローマ市庁舎と奇跡を起こす幼子さまのおうち (サンタ・マリア・イン・アラチェリ教会) を通過します😍
— イタリア便り阿部美寿穂 (@RomaMizuho) 2018年6月5日 - 22:46
#ローマ
雲を見た民衆は急ぎ足になるのであった pic.twitter.com/ylkkE4q3sG
愛知県常滑市。
— 常滑焼 まるふく/ギャラリーセピカ (@marufuku_info) 2018年6月7日 - 13:27
中部国際空港セントレアに隣接する陶器の街です(^^)
常滑やきもの散歩道は、
見て触れて優しい常滑の陶器と、昭和の風景を楽しみながら
ゆっくりとした時間の流れを感じていただけます♫
e-marufuku.net/?page_id=3535
ダナンのドラゴン橋は週末にドラゴンが火を噴くんだが、音楽とかつければいいのに。無音で火と水を吐きまくって終了という、悲しきファイアーショー。 pic.twitter.com/UxZWSv4tuz
— 高田胤臣 (@NatureNENEAM) 2018年6月7日 - 15:24
けだるさんの動画楽しい。 twitter.com/kedaruchannel/…
— Fumomaro (@Fumomaro) 2018年6月7日 - 22:09
週末デートにおすすめ♪
— じゃらん〈公式〉 (@jalannet) 2018年6月7日 - 21:30
関東の花絶景スポット3つをご紹介します!
#花絶景 #関東 #デート
goo.gl/C6Pw1t
ベトナムにノンアルコールビール売ってないかな?イスラム教と人に売れそうな。それも駄目なのかな? twitter.com/YahooNewsTopic…
— Fumomaro (@Fumomaro) 2018年6月7日 - 22:11
美味しそう。 twitter.com/katsuyatakasu/…
— Fumomaro (@Fumomaro) 2018年6月7日 - 22:12
お久しぶりの、毎度ぉ~!
— 築地魚河岸 わたなべ (@WatanabeTsukiji) 2018年6月7日 - 11:01
築地魚河岸わたなべです!
旬のタカベ、すげぇ旨そう!
千葉産のだるまいかも!
人材が揃ってきたので、小技を効かせた造りモノも、充実させていきます!! pic.twitter.com/5mt4j2NovY
きれい。見てみたい twitter.com/007tora/status…
— Fumomaro (@Fumomaro) 2018年6月7日 - 22:19
実は、DIC川村記念美術館は初めてだっんだけど、コレクション展も良かった!これ、ほんとに1企業が全部所有してるの?!って豪華さに驚いたし、”色”を見ていて楽しい絵ばかりだった。
— PLAstica. (@plastic_candy) 2018年6月4日 - 21:53
反射防止ガラス & 絵に直接当たらない照明で、ガラス… twitter.com/i/web/status/1…
@Fumomaro 売ってますよ。たしかSabecoからでてます。
— nakamiti (@nakamiti) 2018年6月7日 - 22:47
中東料理に行ったら、そのノンアルしか無かった経験あり。
@nakamiti 有難う御座います。探してみます。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2018年6月7日 - 23:44
結婚記念日に花をプレゼント。私にはプレゼント無いかな。 pic.twitter.com/rjAC4T0RmY
— Fumomaro (@Fumomaro) 2018年6月7日 - 23:45
新大久保に最近できたベトナムカフェの卵コーヒーやべえよ。
— Nguyễn văn Châu Phi (@doramati) 2018年6月1日 - 17:46
何がやべえって、ハノイで飲める奴と味が同じ。
卵コーヒー飲むためにベトナムへ行かなくて良くなった。もちろん、中華街の奴よりずっと旨いです。 pic.twitter.com/JIBfaBsaPm