ヒトリ言。と、回顧録

些細な独り言。音楽と海外ドラマ好き。映画は時間があれば見たい。ブログは最近失速気味。

隙、もしくは油断

2006年04月22日 01時08分00秒 | 日記
寒かったのと、笑っちゃっていたので文がメロメロでしたわね(笑)


とりあえず

ただいま。神宮球場。
今年も宜しくお願い致します。

そして、そのままいさんでラーメン購入。

変わらずの味、変わらずの売店のお兄さんで良かったです(笑)


試合の進みが遅いのは、きっとお互いこんな感じで試合をしてきたからなのかしら?と思える様な「7回表」と「8回裏」でありました。

広島さんとの何戦目かの、たまたま見たどっかのイニングでも思った事。
草野球?それとも、オープン戦?
みたいな……。(笑)

エラーは着いていないけど、「ミス」はお互い多かったですね。


クルーンくん。
最近投げてないし、8回から行くのか~。
大丈夫かなぁ~。
と、嫌な予感をさせながらの8回。

2死までいき、クリンナップから打順が下がっていく。
7回に点が入り、気を抜いた。と、言う訳ではなかろうが、でも何か、隙のような、油断のような、早くこのイニングを終らせたい。と云う類の焦りの様な物を感じた。
追い込むまでは、良いんだけど決め球がねー。
見慣れた景色(笑)見慣れた流れ(笑)
バッテリーごと見慣れ過ぎ(笑)

あ!佐藤真一くんがホアストコーチだった!←試合途中でしみじみ

宮様のイヤらしい投内野安打から、米野くんがフォークを上手く打った。
「あら上手♪」
なんて言っていた。

そして、バッテリーエラー(主観的「捕逸」公式記録員さん的「暴投」)の「振り逃げ」で、満塁。

フォークが微妙に落ちが悪くなった感じ?

そして、青木くんの打球の処理に慌てた琢ちゃん。(主観的「エラー」公式記録員さん「内野安打」)

で、1点差!

敦也さん。
代打に土橋くん!
土橋くん。クルーンくんに強いのよね~(笑)

フォークを狙い通りに「カキンっ!」

「わははは!やっぱり強い~~!」
と、2点タイムリー!
8回、一挙4得点を献上しアッサリ逆転(笑)


家に帰って来てから、ベンチ前で誰が暴れていたのか確認しようと思っていたのに、ビデオテープの状態が悪かったようで、8回裏が終わったところでブルーバックに(爆)
ベンチで暴れていたのは誰かしら~!
多分クルーンくんだろうけど(笑)

野手陣、しっかりやりやがれ!
と(笑)
まぁ当然、自分に腹を立てていたんだろうけどね。


敦也さん
とっても嬉しそうだったわ♪


そして、やはり試合は長かった(笑)
ドラさん戦に次いで、燕さん戦も割りと長くなるよね~。


試合は終わるまで、分からない。
改めまして、本日の教訓でありました。


先発を見て
もらったチャンスをしっかり生かそうね。秦くん。若者投手が出て来ないといかんのよ~。
と、思いつつ仕事をしていた。
ふと、速報を覗いたら、加藤くんが投げていた…。

あれ??

打球を受けたの?
危険球?
しかも満塁?

調べてみたら「危険球退場」だった(汗)
ラロッカくん。ごめんなさい!!

秦くん。
これでインコース投げにくくなったりしないでね~。
加藤くんは、何の準備もなくマウンドへ。
でも満塁のピンチを良くしのいでくれました。


で、結局、訳の分からないことしか書いていない(笑)

明日は休みだ。
寝るぞ~!!


あ、美容院も行かなくちゃな……。
日曜、予約間に合うかしら…。


そういえば、クルーンくん。
カーブは使わないの?



昨日の?広島さん戦をチラっと見たら、達っちゃんは相変わらず「広島さんLOVELOVE」だった(笑)
高宮くんがKOされ、佐藤くんが立ち直る予想は……(苦笑)
ま、横浜OB陣も前向き過ぎ、過保護だしな(笑)
でも、怒っちゃう人も多いか(笑)