![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7b/b28ae5607ee5dae5aec3fe65f687d2c9.jpg)
楽天、日本一おめでとう\(^o^)/星野さんおめでとう\(^o^)/
あ、シャア・直太朗です、こんばんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さて、菊花マラソンに参加してきました。
5:25 起床
6:00 出発
6:57 駐車場着(1/3は埋まっていた)
7:30 スタート地点に集合
8:00 一期一会集合写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/0ddf475c796a4f9b8966f2b6d20553ec.jpg)
今年も、ひよこ隊と一緒に…って、taizoさんのひよこが一羽増えてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
たかまっちょさんにも初めましてのご挨拶…ちっとも初めての気がしません(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/593072059ad15f2a9f343f11de38119d.jpg)
チーム一期一会、芭蕉チームにも、初めましてやお久しぶりですの方にご挨拶をしましたが、きっと次に素顔で会ったとき、わかってもらえない気がします(|| ゜Д゜)(爆)
ナカジマ選手と写真撮らせて頂いたら、実はガンダム好きだと判明(笑)
知らない人にもたくさん声をかけてもらいました。
いい年の頃のおっちゃんが、こちらを見てニヤリと笑ってくれたとき、言葉はなくてもガンダムファンの気持ちは通じあいました(*≧▽≦)bΣd(゜∀゜d)ォゥィェ!!!
9:00~皆のスタートを歩道橋の上から応援(・◇・)ノ
9:45 10kmスタートε=ε=┌( ^。^)┘
雨の予報でしたが、スタート前にぱらついただけで、ランの間はもちましたね。
しかし、逆に蒸し暑くて息が上がります。
ヘルメットの中は、汗だくでしたが、ランナーや沿道の笑顔や驚いた顔、声援に、元気を貰って、自然に笑顔になります。
タイムは衣装が重くて暑いため余裕をもって6分/km以上かけて走るつもりが、コンスタントに5分40秒前後を刻み、最後の2kmはハイタッチでスイッチが入ったから、軽くスパートヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
まだまだ余裕~♪10kmってあっという間で楽しかった~♪
ゴール後も、
「完走証はこちらへどうぞ!」
「一緒に写真撮って下さい。」
「ヘルメット被らせてください。」
など、声をかけて頂きました\(^o^)/
中学生、スタッフ、応援の皆さん、ありがとうございました。
走り終わってから、温泉に行きました…が、軽くショックなことが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
「花はす温泉そまやまでいいんですよね?」って、確認までして、言われた通りにそまやまへ行って待っていたのに、ゆらりと勘違いしていたから戻ってこいって、どういうこと?
皆、そまやま近くまで来ていて、なんで相談もなく引き返したの?
仲間外れにされた気分。
しかも、直接じゃなく、他の人からの伝言で、その人からは謝罪の連絡もないままです。
ちょっとしたことだからこそ、親しき仲にも礼儀ありだと思います(怒)
で、身体も冷えるし呆れるしで付き合いきれず、気を取り直して、私は一人、花はす温泉そまやまでのんびりしました。
実はこの温泉、お湯が軟らかくて好きなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
蓮の成分が入ったお湯は、疲労回復や傷やいろいろ身体に良いそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
しかも、ほとんど貸切り…落ち葉散るお庭を見ながら、ゆったり((o( ̄ー ̄)o))
お風呂から上がると、近くで収穫祭をしていると教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/a21b2cc20754b56e71d34ab6bfebc3cb.jpg)
13:30
車で5分のリトリートたくらへε=ε=┌( ^。^)┘
到着したら、丁度しし鍋の振舞い鍋が\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/46bd12840f4476bb51c9cae3c7222fca.jpg)
しし鍋温まる~♪おかわりもできました。
おろし蕎麦とさつまいもの唐揚げは購入し、自然の中で頂くのは最高の気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/ced17657c7eb35de9878a80a613db2ab.jpg)
出来立てのきびだんごをお土産にして、帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/89a21e2a4adb99eddb198117c04bcde.jpg)
晩御飯には、日本シリーズ観ながらホットワインで乾杯。
(^_^)/▼☆▼\(^_^)
1km 5分48秒
2km 5分40秒
3km 5分48秒
4km 5分45秒
5km 5分43秒
6km 6分00秒
7km 5分43秒
8km 5分40秒
9km 5分31秒
ゴール 5分10秒
残り148m 46秒
ん?(´・ω・`)?残り?
あ、シャア・直太朗です、こんばんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さて、菊花マラソンに参加してきました。
5:25 起床
6:00 出発
6:57 駐車場着(1/3は埋まっていた)
7:30 スタート地点に集合
8:00 一期一会集合写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/0ddf475c796a4f9b8966f2b6d20553ec.jpg)
今年も、ひよこ隊と一緒に…って、taizoさんのひよこが一羽増えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
たかまっちょさんにも初めましてのご挨拶…ちっとも初めての気がしません(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/593072059ad15f2a9f343f11de38119d.jpg)
チーム一期一会、芭蕉チームにも、初めましてやお久しぶりですの方にご挨拶をしましたが、きっと次に素顔で会ったとき、わかってもらえない気がします(|| ゜Д゜)(爆)
ナカジマ選手と写真撮らせて頂いたら、実はガンダム好きだと判明(笑)
知らない人にもたくさん声をかけてもらいました。
いい年の頃のおっちゃんが、こちらを見てニヤリと笑ってくれたとき、言葉はなくてもガンダムファンの気持ちは通じあいました(*≧▽≦)bΣd(゜∀゜d)ォゥィェ!!!
9:00~皆のスタートを歩道橋の上から応援(・◇・)ノ
9:45 10kmスタートε=ε=┌( ^。^)┘
雨の予報でしたが、スタート前にぱらついただけで、ランの間はもちましたね。
しかし、逆に蒸し暑くて息が上がります。
ヘルメットの中は、汗だくでしたが、ランナーや沿道の笑顔や驚いた顔、声援に、元気を貰って、自然に笑顔になります。
タイムは衣装が重くて暑いため余裕をもって6分/km以上かけて走るつもりが、コンスタントに5分40秒前後を刻み、最後の2kmはハイタッチでスイッチが入ったから、軽くスパートヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
まだまだ余裕~♪10kmってあっという間で楽しかった~♪
ゴール後も、
「完走証はこちらへどうぞ!」
「一緒に写真撮って下さい。」
「ヘルメット被らせてください。」
など、声をかけて頂きました\(^o^)/
中学生、スタッフ、応援の皆さん、ありがとうございました。
走り終わってから、温泉に行きました…が、軽くショックなことが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
「花はす温泉そまやまでいいんですよね?」って、確認までして、言われた通りにそまやまへ行って待っていたのに、ゆらりと勘違いしていたから戻ってこいって、どういうこと?
皆、そまやま近くまで来ていて、なんで相談もなく引き返したの?
仲間外れにされた気分。
しかも、直接じゃなく、他の人からの伝言で、その人からは謝罪の連絡もないままです。
ちょっとしたことだからこそ、親しき仲にも礼儀ありだと思います(怒)
で、身体も冷えるし呆れるしで付き合いきれず、気を取り直して、私は一人、花はす温泉そまやまでのんびりしました。
実はこの温泉、お湯が軟らかくて好きなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
蓮の成分が入ったお湯は、疲労回復や傷やいろいろ身体に良いそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
しかも、ほとんど貸切り…落ち葉散るお庭を見ながら、ゆったり((o( ̄ー ̄)o))
お風呂から上がると、近くで収穫祭をしていると教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/a21b2cc20754b56e71d34ab6bfebc3cb.jpg)
13:30
車で5分のリトリートたくらへε=ε=┌( ^。^)┘
到着したら、丁度しし鍋の振舞い鍋が\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/46bd12840f4476bb51c9cae3c7222fca.jpg)
しし鍋温まる~♪おかわりもできました。
おろし蕎麦とさつまいもの唐揚げは購入し、自然の中で頂くのは最高の気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/ced17657c7eb35de9878a80a613db2ab.jpg)
出来立てのきびだんごをお土産にして、帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/89a21e2a4adb99eddb198117c04bcde.jpg)
晩御飯には、日本シリーズ観ながらホットワインで乾杯。
(^_^)/▼☆▼\(^_^)
1km 5分48秒
2km 5分40秒
3km 5分48秒
4km 5分45秒
5km 5分43秒
6km 6分00秒
7km 5分43秒
8km 5分40秒
9km 5分31秒
ゴール 5分10秒
残り148m 46秒
ん?(´・ω・`)?残り?
んで、シャー少佐目撃しました!
打ち上げで、シャーおったよなぁって、こちらもガンダム世代で三人で黒い三連星のジェットストリームアタック行くか!って盛り上がりました!
大阪から初のエントリーでしたが、来年も絶対参加します!
それでわ少佐、また来年お会い出来る事を楽しみにしてます。
大阪から福井の菊花マラソンへ来ていただいたんですね~♪
楽しんで頂けたならしてやったりです(。-∀-)にやり
来年、黒い三連星と共演できるなら、また赤い彗星で走ろうと思います
またどこかの大会でお会いできることを、楽しみにしています
寒い雨の大会かと諦めモードだったのですが、
想定外のお天気に気分もさぞかし良かったのではないでしょうか~?
少々の行き違いには目をつぶりましょ
芭蕉さんやたかまっちょさんも来られたのですネ?
さすが福井県のマラソン大会のシメを飾るイベント!
4000人規模の盛り上がりの中、楽しそうな雰囲気が伝わってきますヨ
来年は富山のガンダム君も呼ばねば!
心配されていた天候もなんとか午前中はもち、事務局一同喜んでおります。
大佐が出撃されるという情報を当ブログで得、
見かけたら「奴だ、奴が来たんだ・・・」と
アナウンスを入れてもらおうと思っておりましたが、
本部でパニっており全く気づきませんでした。
今日も新聞発表の苦情対応中です(TT)
では、近いうちに白樺で。
メールで頂いた写真、中島選手にも送っておきました。
フレディ・Mさんのお陰で、ぐっさんの状況も知ることができました( ̄▽ ̄;)
菊花マラソンは今年も大盛況、楽しい大会でした。
来年こそ、フレディ・Mさんもひよこに…
富山のガンダムさんにもぜひお会いしたいものです。
アフターは、楽しみにしていただけに、しかも、信用していただけに、ガッカリ度合いが大きかったのだと思います(T_T)
おっしゃる通り、いきちがいは悪気がないのでしょうから仕方ないですが、その後の対応に失望です。
まだまだフレディ・Mさんのような大人になりきれませんm(__)m
ゴールのアナウンスは、ひよこに持っていかれました(泣)
参加者も増え、規模が大きくなるほどご苦労も増えるのでしょうか?
どんなに緩い大会でも、安全で走らせて貰えたら、スタッフの皆様のお陰と感謝の気持ちしかありません。
ぜひ白樺お願いします
初の仮装参加でしたが、
これ癖になりそうです・・・ヤバイ
沿道の声援が凄く、それが力になるのが分かる~~
また何処かでご一緒出来たら嬉しいです
そうなんです!
沿道の声援のお陰で、フルも楽しく完走できちゃいますよ~♪
ぜひ春にはフルも(笑)
暑すぎないひよこは「ひよこ着ぐるみ」で検索してみてください
次は、元気な息子ちゃんもご一緒に~\(^o^)/
中島選手、ガンダムファン??
来シーズンはぜひとも赤いフレームで・・・
しし鍋、食べたいですぅ~
ああ、お腹空いてきた。
お弁当買いに行こうと思う午前10時40分のあにゃもです。
中島選手は、写真をお願いしたとき、すらすらとガンダムの台詞を口にしてましたよ(笑)
仲間だ、と知って嬉しかったです\(^o^)/
来期は赤い自転車に角つけて、3倍速くなったりして