
ワラーチで いつかは行こう! 白山へ (ナンシー心の俳句)
さて、「ちょっと白山まで行ってきます」と、机に書置きを残し、白山へ。
6:22…寝坊したので、今回も別当出合駐車場からのスタート。

とうっ!!
前回と打って変わって、快晴で無風。
半そででも汗だくだが、汗冷えの心配もないくらいすぐ乾きます。ファイントラックのお陰もあります!




トラバース対策にストックも持参しましたが、雪はグズグズで歩きやすく、ストックは邪魔でした。
道を外れて、ひと気のない雪渓の上まで行ってみたり、(人の歩くトレースを消さないため)
滑落する心配のないところでこっそり滑り降りてみたりしてたら、ずぼっ!Σ(゜口゜;)//
足が太股までごぼった(福井弁?)
笑う〜♪楽しい〜♪ヾ(@゜▽゜@)ノ

景色も絶景!残雪の別山は美人さん〜♪(*≧▽≦)
来てよかった!


室堂掲示板。
御前峰~大汝~お池巡り~♪







お花がたくさん、幸せです!






越前市から来たというおじ様にナンパされ(言い過ぎました笑)
秘密のお花を一緒に捜して1時間くらいさまよったり…見つかりました!
まだつぼみだったから、また見に行かなきゃ。ありがとうございました!


室堂でお昼。乾杯!
11時ころからガスが上がってきたので、即下山。
今年も茶子さんに、延命水を忘れずGET!
…せっかく時間もあることだしエコーラインで南竜まで行こうかな…と思ったものの、道も視界も悪く、魔界にいる気分になったので300mくらいで引き返す。
なんだか去年より、タフになったかも?
まだまだ元気に下山できました。
13:16…駐車場着。
15:00…帰宅。
総距離…20.96km
やっぱり、白山っていいね♪
あ、寝坊で足りない分は、運動公園でワラーチランしました!!
4:35 自宅発
6:10 別当出合駐車場着
6:22 駐車場発
6:35 別当出合発
8:48 室堂着
9:16 御前峰着
11:16 室堂で昼食休憩
11:30 下山開始
13:10 別当出合着
13:16 駐車場着
15:00 帰宅
さて、「ちょっと白山まで行ってきます」と、机に書置きを残し、白山へ。
6:22…寝坊したので、今回も別当出合駐車場からのスタート。

とうっ!!
前回と打って変わって、快晴で無風。
半そででも汗だくだが、汗冷えの心配もないくらいすぐ乾きます。ファイントラックのお陰もあります!




トラバース対策にストックも持参しましたが、雪はグズグズで歩きやすく、ストックは邪魔でした。
道を外れて、ひと気のない雪渓の上まで行ってみたり、(人の歩くトレースを消さないため)
滑落する心配のないところでこっそり滑り降りてみたりしてたら、ずぼっ!Σ(゜口゜;)//
足が太股までごぼった(福井弁?)
笑う〜♪楽しい〜♪ヾ(@゜▽゜@)ノ

景色も絶景!残雪の別山は美人さん〜♪(*≧▽≦)
来てよかった!


室堂掲示板。
御前峰~大汝~お池巡り~♪







お花がたくさん、幸せです!






越前市から来たというおじ様にナンパされ(言い過ぎました笑)
秘密のお花を一緒に捜して1時間くらいさまよったり…見つかりました!
まだつぼみだったから、また見に行かなきゃ。ありがとうございました!


室堂でお昼。乾杯!
11時ころからガスが上がってきたので、即下山。
今年も茶子さんに、延命水を忘れずGET!
…せっかく時間もあることだしエコーラインで南竜まで行こうかな…と思ったものの、道も視界も悪く、魔界にいる気分になったので300mくらいで引き返す。
なんだか去年より、タフになったかも?
まだまだ元気に下山できました。
13:16…駐車場着。
15:00…帰宅。
総距離…20.96km
やっぱり、白山っていいね♪
あ、寝坊で足りない分は、運動公園でワラーチランしました!!
4:35 自宅発
6:10 別当出合駐車場着
6:22 駐車場発
6:35 別当出合発
8:48 室堂着
9:16 御前峰着
11:16 室堂で昼食休憩
11:30 下山開始
13:10 別当出合着
13:16 駐車場着
15:00 帰宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます