FU0M1の修行記録「打つべし!」

好きな事の上達のために…個人的な覚え書きです。
なおリンクフリーではありませんので、一声おかけ下さい。
暫く工事中。

加賀温泉郷マラソン

2013年04月21日 | マラソン
ここ2ヶ月くらい、朝自然に目覚める直太朗です、日の出が早くなったから?


さて、第一回加賀温泉郷マラソンに参加してきました\(^o^)/
おーちゃんが直前で都合がつかずDNS…
兄貴の分まではしゃぎますぜっp(^-^)q

6時40分 出発

7時15分 駐車場着、朝御飯モグモグ

7時35分 シャトルバスに乗る

すぐ会場到着\(^o^)/
フレディ・Mさんと合流
(top写真の)フレディ・Mさん、nobunaga君、hiroさんらとスタート時間を待つうちに、雨が上がります。
良かった…久しぶりに雨じゃない大会で、晴れ女の面目躍如(思い込み大事)hiroさんありがとうございます(笑)

寒さ対策にコリラックマフル装備、風避けにビニール袋を着た(フルでは初だった)ものの、蒸れて脱いだり着たりを繰り返す…これからはフルでは着ないと心に誓う…クマは平気なのに( ̄▽ ̄;)

スタート~5km 29分27秒
スタート前またラン中、マスクにポンチョ風邪気味ランちゃん、コリラックマのあじぽんちゃん、くまもんにポンチョのたけむー、カピバラさんのあぴさん、石川ランナーズの方、芭蕉珈琲の方などとご挨拶。
コリラックマ効果は絶大で、たくさんの方に声をかけて貰ったり、ハイタッチしたり、小さい子のハートを鷲掴んじゃったり、笑顔満開キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

あ、梨の花が満開で綺麗でした


~10km 28分37秒
片山津温泉を抜けるとバラけてきてひとり旅(;´д`)
追い風に乗って速めキープ…だって後半は向かい風だし、エイドで楽しむ予定だからΨ(`▽´)Ψ


~15km 28分26秒
軽く上り坂、でも山代温泉でまずはエイドキターq(≧∇≦*)p

丁度お腹が空く時間帯、イチゴ、グレープフルーツを食べおばちゃん達におかわりを勧められ、パンを持って走る。
テンションUP!
たくさんの人とハイタッチヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪楽しくなってきた\(^o^)/
あぴさん、サブ3ペースで駆け抜けるε=ε=┌( ^。^)┘


~20km 30分14秒
フレディさんがサブ3.5ペースでハイタッチ
すぐ後ろにnobunaga君もハイタッチ。

山中エイド、キターq(≧∇≦*)p
娘娘饅頭、梅餡餅、カリカリ梅、キュウリの塩気最高~♪


~25km 30分14秒
折り返して、チーム芭蕉珈琲とチーム一期一会のエイドでコーラを貰う。

タカヒロさん、りこックマ、ノンちゃん、皆さん、ありがとう~♪
直前にいろいろ食べてたから、ワッフル食べ損ねて残念( ´△`)


~30km 32分03秒

山代でゆるキャラすぱクロ君と記念撮影
このときばかりは、ヒヨコで走るべきだったか?とちょっぴり反省(爆)
うさぎ型ちーかま
向かい風、身体が冷えてスピードがガクンと落ちる。
が、たくさん食べたからお腹はぽかぽか(*´∀`*)
お陰でのろのろながらも歩かずに済みました。


~35km 33分05秒
片山津で最後のご馳走エイドΨ(`▽´)Ψ
おばちゃん達に元気だね~♪可愛いね~♪イチゴが似合うわ~♪とおだてられ、イチゴをたくさん食べる(笑)
最後の坂で沿道のおじいちゃんに「ゆっくり上ってね」と声をかけられるが、「まだ大丈夫です~♪」とスキップで上ったら大爆笑された(。-∀-)にやり
歩いている人がたくさんいましたが、フルの醍醐味は残り10km!!
辛かったら走ろうよ!走らなきゃ勿体ないよ!
と心の中で声をかけながら次々追い越しましたε=ε=┌( ^。^)┘


~40km 32分16秒
さすがに足が重くなってきたが、気持ちはまだアゲアゲ
風は余りないし、アップダウンが続くし、最後まで楽しいコースに、にやにやスタタタッε=ε=ε=ヽ( ゜ 3゜)ノ


~ゴール 16分21秒
ラストスパートする余力はなかったが、スキップは別腹~♪

一期一会の仲間やフレディ・Mさん、hiroさん達が出迎えてくれたので、ハイテンションのゴール\(^o^)/
大会関係者、応援の皆さん、走らせてくださってありがとうございましたm(__)m
幸せでした

4時間21分14秒(6分09秒/km)
部門順位 27位/111人中



一期一会のメンバーのゴールを見守り、参加賞のおむすび、配布していた煎餅、フィニッシャータオルを貰う。





あまりの寒さに汁物が殆ど売りきれていたが、たけむーと焼きそばとスープ食べて温まる。

温泉無料券で片山津温泉街湯を堪能。


大聖寺のAPAホテルでお肉とバイキングをお腹一杯食べて帰りました。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nobunaga26)
2013-04-22 08:44:38
昨日はお疲れ様でした、なかなかの天候で大変でしたね。
エイドこんなに充実してたんですね、立ち止まってじっくりみればよかったです。
返信する
nobunagaさん (Fuomi)
2013-04-22 08:50:48
昨日はお疲れ様でした\(^o^)/
エイド満喫で補給できたので、手持ち分はゼリー1つ消費しただけでした( ̄▽ ̄;)

寒いレースになりましたが、お土産もいろいろ貰えて楽しかったです
返信する
Unknown (anyamo)
2013-04-22 10:08:13
雨あがってよかったですね。
あにゃもは小雨の中サイクリング。。。

それにしても、マラソンではしゃぐって??
さすがはヘム○イ様です~

え~、スキップ別腹に爆笑♪
その域に達したいな~(笑)

空腹の現在、お肉写真が目の毒です~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2013-04-22 12:21:33
昨日はお疲れ様でした~

・・・??あれ?
エイドにそんなにたくさん食べモノあったんだ~?
娘娘饅頭もうさぎ型ちーかまも気が付かなかったし、
片山津では温泉卵取りそこねたし・・・
これは来年ぜひともリベンジせねば~!
返信する
Unknown (hiro)
2013-04-22 12:34:15
お疲れさまでした。
とっても、寒かったけれど、皆さんの笑顔で楽しかったです。
フルには、スペシャルメニューがあるんですね。

ゆるキャラにクロ君と写真撮影する当たりは、ホントに余裕ですね。
ホントにランを楽しんでらっしゃいます。
こういう、Fuomiさんを見るのが楽しくなりますね。

最後は、スキップ、ジャンプ、笑顔のゴールが素敵でしたよ。
返信する
あにゃもさん (Fuomi)
2013-04-22 15:25:43
あのお天気の中で自転車に乗るなんて、あにゃもさんのほうがヘム…(爆)

あ、ランとスキップでは使う筋肉が違うのでやっぱり別腹~♪
返信する
フレディ・Mさん (Fuomi)
2013-04-22 15:29:17
昨日はお疲れ様でした.゜+.(´∀`*).+゜.
エイドが目に入らないくらいのスピードだったんですね~ε===(っ≧ω≦)っ

私なんか、キョロキョロしっ放しでした…ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

温泉卵は食べたかったけどお腹一杯で断念、メロンがかなり美味しかったんですよ~Ψ(`▽´)Ψリベンジ!
返信する
hiroさん (Fuomi)
2013-04-22 15:34:20
昨日はお疲れ様でした.゜+.(´∀`*).+゜.
写真もありがとうございますm(__)m
(本文中書き忘れましたが、ゴールのスキップ写真はhiroさん提供)


寒い中で、フレディ・Mさんとゴールのご声援下さって、ありがとうございますm(__)m
嬉しくなって、ついハシャイじゃいました(ノ∀`*)

フルはエイドも応援も段違いに盛りだくさんですよ
秋にはhiroさんとフルの大会を楽しめたら嬉しいです
返信する

コメントを投稿