FU0M1の修行記録「打つべし!」

好きな事の上達のために…個人的な覚え書きです。
なおリンクフリーではありませんので、一声おかけ下さい。
暫く工事中。

今週末はでっち羊羮祭ですね♪

2014年01月31日 | トレーニング2
STAP細胞(刺激惹起性多機能性獲得細胞)は酸性にしてスプーンでぐるぐるしたことで細胞のリプログラミングを誘導したということにびっくりの直太朗です、私は紅茶にレモン入れてぐるぐるするくらいです~♪


さて、1月の走行距離は、205.8kmでした。
距離を稼げたのは、積雪が少なかったのが一番の要因です。
そして、大会での目標タイムを設定し、具体的な練習内容を考えたこと。

また、目標にしていた「ランを連続で休むのは2日まで」というのも、ちゃんと出来ました♪
走らなかった日は9日、走ったとは言っても、2kmとか3kmのときもありますが(笑)


ご褒美に、ずっと気になっていた「黄福ろうる」を買っちゃった(o´ω`o)ぅふふ
カステラで生クリームをくるんであります。
優しい甘さ~♪


2月の目標
○走行距離200km
○2日以上ランを続けて休まない。○ストレッチとゆる体操で身体を柔らかく。


本日のトレーニング

ストレッチ 20分
ポールストレッチ 5分
スクワット 30回
ベントオーバーサイドレイズ 20回
体幹トレーニング 10分

ストレッチ 10分

最新の画像もっと見る

コメントを投稿