なるはやにっきを見に来てくださった皆様
明けまして、おめでとうございます
今年もどうぞよろしく お願いいたします
2010年となりましたー!
去年は、えらくしんどい一年だった…という本音です。
あまりにちょっとブログには書けないし…なんていう、よくない事がいっぱいあったなあと
へこんだ気持ちを膨らませるのにも力が足らなくてヘロヘロの年でした。
しかしー。
今年は、弱音をはきながらでもとことんガンバッテいこう!
と思います。少しずつでも一つ一つ。
さて新年が明けて、毎年のように、家族で初詣に行って来ました。
車で行くけど近くの神社、上賀茂神社。
今年は雪も時折ちらついて、寒いお正月になりましたが、地面が濡れていなかったので、
寒さも少しましなようでした。
中に入っていく程に撮影禁止なので、撮っていませんが、今年もたくさんの人が
初詣に訪れていました。
今年はいつもより念入りに願い事をしてしまいました。
私の願う事は、毎年変らず決まっています
ラーは、祈願木に願いを書いて納めていましたよ。
たくさんの人が詣でていました。
これを見ると上賀茂神社とわかりやすいですね。立砂は神が降臨したといわれる「神山」を
かたちどったものとされているそうです。
鬼門などに撒く清めの砂の起源とも言われています。
恒例のおみくじを引きました。
モクモクも私も、今年は中吉。
変わりないな…と思いながら、じっくり読んでみると、なんと、
おお!!うれしい言葉が書いてありました。
『あなたにとって最も困難なときは過ぎ去りました。
夕立のあとには爽やかな青空が広がるが如く、あなたの人生の行く先も、
晴れやかなものになることでしょう。』
あ~。だったらいいな♪だったらいいな♪
おみくじに励まされてしまいました。運気もいいなら尚さら努力もしようじゃないのっ
今年はおみくじは枝に結ばずに、持って帰ることにしました
参拝も終わり、凍えた体をあたためますよ~
焚き火って本当にあったかいですねぇ。遠赤効果でぽかぽかです。
そしてこれまた恒例となってなっている、甘酒をいただきます。
甘酒を買いに、モクモク出陣。
焚き火にあたりながら、甘酒をフウフウ。
こりゃめちゃあったまりますな♪
気がつけばラーがあんなところに。
そうでした。ここには大きく厄年などが書かれた張紙がありました。
今年はいかがなものでしょうかね
明けまして、おめでとうございます
今年もどうぞよろしく お願いいたします
2010年となりましたー!
去年は、えらくしんどい一年だった…という本音です。
あまりにちょっとブログには書けないし…なんていう、よくない事がいっぱいあったなあと
へこんだ気持ちを膨らませるのにも力が足らなくてヘロヘロの年でした。
しかしー。
今年は、弱音をはきながらでもとことんガンバッテいこう!
と思います。少しずつでも一つ一つ。
さて新年が明けて、毎年のように、家族で初詣に行って来ました。
車で行くけど近くの神社、上賀茂神社。
今年は雪も時折ちらついて、寒いお正月になりましたが、地面が濡れていなかったので、
寒さも少しましなようでした。
中に入っていく程に撮影禁止なので、撮っていませんが、今年もたくさんの人が
初詣に訪れていました。
今年はいつもより念入りに願い事をしてしまいました。
私の願う事は、毎年変らず決まっています
ラーは、祈願木に願いを書いて納めていましたよ。
たくさんの人が詣でていました。
これを見ると上賀茂神社とわかりやすいですね。立砂は神が降臨したといわれる「神山」を
かたちどったものとされているそうです。
鬼門などに撒く清めの砂の起源とも言われています。
恒例のおみくじを引きました。
モクモクも私も、今年は中吉。
変わりないな…と思いながら、じっくり読んでみると、なんと、
おお!!うれしい言葉が書いてありました。
『あなたにとって最も困難なときは過ぎ去りました。
夕立のあとには爽やかな青空が広がるが如く、あなたの人生の行く先も、
晴れやかなものになることでしょう。』
あ~。だったらいいな♪だったらいいな♪
おみくじに励まされてしまいました。運気もいいなら尚さら努力もしようじゃないのっ
今年はおみくじは枝に結ばずに、持って帰ることにしました
参拝も終わり、凍えた体をあたためますよ~
焚き火って本当にあったかいですねぇ。遠赤効果でぽかぽかです。
そしてこれまた恒例となってなっている、甘酒をいただきます。
甘酒を買いに、モクモク出陣。
焚き火にあたりながら、甘酒をフウフウ。
こりゃめちゃあったまりますな♪
気がつけばラーがあんなところに。
そうでした。ここには大きく厄年などが書かれた張紙がありました。
今年はいかがなものでしょうかね