なるはやにっき

日記のような…?

ラー13歳、モクモク4?歳

2009年07月15日 | Weblog
ラーの誕生日はセブンイレブンの日。
モクモクの誕生日はその次の日のナイフの日。
この場合、どうしても子供中心になってしまいます。
誕生会は一緒くた(これって方言?)になってしまって大人の方の誕生日は適当にあしらわれてしまう、モクモクの宿命です。気の毒に…

ともあれ、今年の誕生日のお祝いは12日に行いました。
クラブ活動で多忙な日々を送っている子供たちは、土曜日であっても日曜日であってもクラブ三昧で帰りは夕方です。
エネオは夜9時前だったりするし、モクモクは大抵夜12時は過ぎるので、家族が集まる時間がないんです。
今年は12日(日)の夕方5時に家族4人が集合できたので、
いつものケーキを囲んでハッピーバースデイ♪の歌を歌って
おめでとうと声を上げる
なんとか出来ました



ケーキは近くのケーキやさん「カラン」で特注。
ラーは生クリームとケーキに乗っかっているイチゴがニガテなので、
“ラー的デコレーションバースデーケーキ”はイチゴなしでチョコ。
部屋が暑いので冷蔵庫から出したとたん、急激にとろけ始めているの図。
ロウソクも熱い
ハッピーバースデーの歌もラーの分とモクモクの分で二回歌いました


夏なのでスタミナがいる!というわけではないのですが去年同様
この後焼肉やさんへGOでした




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (くるとん)
2009-07-15 22:31:14
家族揃ってお祝いイイですね
こう暑いと直ぐにトロけ出すんですね。ロウソクの火もスゴイ勢いよさそうやしぃ。
ケーキに垂れたロウが付いてないか心配になったりしますよね。
これから毎年、焼肉が恒例になるのかな

PS:先日コメントの削除、お手数をおかけしましたm(__)m
返信する
お誕生日おめでとう (cyokopa)
2009-07-16 21:46:17
らーちゃんとモクモクさんが一日違いとは知りませんでした。
うちは主人と私が一日違いなので、なんか損な気分です

ケーキ美味しそうですね

家族が仲良しなのはうらやましいです。

うちはなかなかついて来ないんだよね
返信する
おめでとう (ゆわ)
2009-07-17 10:36:47
お誕生日おめでとう

チョコクリームのケーキ、おいしそうですね。

うちも、ケーキのいちごが苦手で…。
今年は、チョコベースで、
クッキ(ピカチュー)ーと
トリュフをかざってもらいました

大きくなっても、ケーキと歌で、お祝いができるのは、幸せですね
返信する
Unknown (ぱふぇ)
2009-07-17 17:03:29
 ラーちゃんお誕生日おめでとう!!!!!

こどもも大きくなってくると、いろいろ忙しくなるんですねぇ

 でも無事全員でお祝いできてよかったですね
返信する
くるとんさん (ふわ393)
2009-07-18 17:02:09
7月は暑いですね。
こんな暑い日に生まれてきました。
ケーキは四分の一で一個分くらいの小さいケーキだからか、やたら溶けてきました
冬だと溶けて流れたロウはクリームのところで固まるけど夏はそのままだから大変かもね、すぐ吹き消しちゃいますが。

焼肉は本当~に恒例になりそうです。
返信する
cyokopaさん (ふわ393)
2009-07-18 17:18:12
そうやったね、損な気分ですか?
一緒に年越しという感じでメインイベントになりそうですね

うちの子供たちは、誕生日はこんなもんかという感じでやってるんだと思います。
いつまでこんなアットホームな誕生日会が出来るかわからないですが、一応こ「これがうちの定番」っという事でやっていこうと思ってますョ
返信する
ゆわさん (ふわ393)
2009-07-18 17:32:37
あらそちらもイチゴニガテなのね。
トリュフっていいなぁ~美味しそう
ニガテなのは乗ってるイチゴはあまり甘くないのが多いからかな。
ラーはイチゴのない季節生まれだからかもしれないです。
生クリームがニガテなのに小さい頃はケーキ屋さんになるって言ってました
ケーキと歌の誕生日を、大人になっても(なるべく)やっていきたいな~
返信する
( ̄ー ̄; (ふわ393)
2009-07-18 17:37:39
乗ってる→のってる
返信する
ぱふぇさん (ふわ393)
2009-07-18 17:46:47
子供世界は忙しいようです
部活界かしら…
でも忙しくても、楽しそうです!ああ青春!!でしょうかっっ
うらやましいですよ~ホンマに。好きなことにどっぷりですもんねー。
勉強もこれまたいっぱいで大変やろうけどね
返信する

コメントを投稿