5月から収穫し始め、冷凍保存しているワイルドストロベリーです。
収穫し始めはたくさんありましたが、その後一週間位で数粒とれるかといったところです。
6月下旬に肥料を施しましたら粒が大きく実るようになりました。
まだまだ実が出来てきています。
いつまで冷凍庫に溜めておこうかなぁ
。

今、計130個です。
去年はゴーヤーを育てるのやってたなと思い出しました。
夏休みの宿題の観察日記をやってる気分です♪



やっぱり早くジャムにしよう
収穫し始めはたくさんありましたが、その後一週間位で数粒とれるかといったところです。
6月下旬に肥料を施しましたら粒が大きく実るようになりました。
まだまだ実が出来てきています。
いつまで冷凍庫に溜めておこうかなぁ


今、計130個です。
去年はゴーヤーを育てるのやってたなと思い出しました。
夏休みの宿題の観察日記をやってる気分です♪




やっぱり早くジャムにしよう

これで、立派なジャムができそうですね。
そのままでも、おいしそう
びっくりです
鉢はどのくらいの大きさなのでしょうか?
小さいからいっぱい食べられないのが残念なところです。
作物は、土と太陽と栄養、って感じです。ちゃんと世話をすると、実がたくさんで大ききなります。今年はいつもよりは世話をしたので。たくさん実が出来たのかなと思います。
実が出来て喜びが大きいです。うれぴ~
去年からの株を5株植えました。詰めて植えてたという事もあるんだけど、どんどん葉が伸びて今やボウボウです。
パフェさん、来年は育ててみてくださいな