なるはやにっき

日記のような…?

初詣

2008年01月06日 | Weblog
近くの神社へ2日に初詣に行きました。
いつもこの神社に行きますが、夕方には初めてでした。夕方で陽が沈みかけていて厳かな雰囲気出てます。

白のコートはラーです。


毎年の事ですが、交通安全のお守りを買いました。車に着けます。


おみくじも引きましたよ。私のはいつも吉とか小吉とかで変わり無しなんです。


おみくじ用にか綱がたくさんかけてあるので、そこに結んでおきました。


鳥居の側では火が焚かれています。なんだかいつもの年より半分ほどの大きさだったのは、遅く行ったからかな。
寒かったので、あたりに行きました。火って本当に暖かいですね~遠赤効果でぽかぽかになりました。
燃やす木材の側でジッとしている人が、白い衣装に白ヘルメットに大きいマスクで怪しい感じだったのですが、消防団の方でした。


火を囲んで甘酒を飲みました。


次の厄年まではもうちょっとあるなぁ。みなさんどうですか?
(画像クリックすると大きくなります)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
cyokopaさん (ふわ393)
2008-01-07 23:35:07
おめでとうございま~す。
今年もどうぞよろしく~
厄年って今までに通り過ぎたけど、これといって気にも留めずそして何事もなく終わってしまっていました。
何かあったら厄のせいにするのかなあ~
返信する
賀正~! (cyokopa)
2008-01-07 22:09:53
今年もよろしくお願いしますほんとにお正月休みあっと言う間でした。ふわさんはえらいな~。ブログ今年も楽しみにしていますね。厄年ってまだあるのですね・・・。
返信する

コメントを投稿