ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

ありがとうございました(●^o^●)

2012-12-31 | 学校
今年一年、くだらないブログにお付き合いいただきましてありがとうございました。

決着はつかないまま年越しを迎えます。

どうぞ、皆様良いお年をお迎えくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通年制

2012-02-23 | 学校
うちの息子の学校では通年制となり、年度末3月にしか成績表が出ない。

夏休み前、冬休み前の三者面談こそあるものの、一体成績がどうでるのか、はたまたどこを注意しなければならないのかという把握が難しい。

そして息子は昨日から学年末テスト。

親のこちらも、急にテストが組まれている状態で

しかもさ、私今日さ

お友達とランチの約束してるのよ~~~~~~~~っ!!


行くけどさ(爆)


息子は昼食はお好み焼きをチンして食べて頂こう


と言う、息子は学年末テストがいかに成績に響くのか全く把握せず

聞く耳も持たず

暇さえありゃパソコン三昧さ


さて、なのでなんとまあ、友達が家まで迎えに来てくれるという嬉しい知らせが


ラッキー。

楽しんでこよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会でした。

2012-02-01 | 学校
今日は長女の学習発表会でした

母が仕事の段取りをつけて見に来てくれました。

今日も家は若干散乱気味でしたが

ま、仕方ない・・・。

毎年、2月の第一水曜日におこなわれる学習発表会。

えっと・・・。


毎回、インフルエンザやノロウィルスでひやひやの時期なんです・・・。


今日は、娘の出番が終わったらすぐに帰宅しました。

周りはマスクだらけ、せき込む人が多かったな~。


今日は母と一緒に私が焼いたパンを昼食で食べ、愚痴を言いあいながら時間を過ごしました。

ちょっとだけ掃除したかったと思う(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月になってしまってる・・・。

2011-11-02 | 学校
最近、自分の休みは子供の用事や、自分の歯科受診とか食材購入に広告と睨めっこして安いスーパーを巡ってたりして・・・。

仕事の日の方が体が楽だったりします(笑)

息子のお弁当作りも慣れもあってか短時間で仕上げるように(要するに手抜き)

日々、成長していく子供たちを見て、反抗期との戦いもあって。

こういう事が普通であり、当たり前と思える事を幸せなんだと思わなきゃいけないんだなと思ったりする今日この頃です。

夫婦関係は完全に終わりました(戸籍上はまだ夫婦です)

けど、この結果がもしかしたら子供たちの安心できる生活への一歩かもしれません。

“父親”と言う微妙な存在が子供たちの精神に影響していたのも事実です。

世間で言う父親の存在ではなく、我が家は居ると妙に子供たちに緊張感が走ると言う嫌な存在だったのです。

ここ一番、助けてくれたり、相談をして悩んでくれることはありません。

私にとっては“夫”と言う存在を感じることはできない人間でした。

今も当然“夫”とは思っていません。

子供たちの反抗期を受け入れ、時々助けてくれることもなく。

子供たちの騒がしさにいらだち、時に暴力すら振るいました。

今、この男が家にたまに帰っても誰も反応しません。


子供達にはもっと早く自宅でくつろげる時間を与えてやりたいと最近思います。


経済面でも子供達にはかなり我慢をさせています。

中学1年生の長男にはいまだに月に決まった小遣いをやることも出来ない状態です。

小学校5年生の長女には長男にもあげていないので小遣いはもちろんありません。

ただ、2人には部活動だけはやらせてあげたいのでなんとか工面して頑張ってます。





ブログで知り合った方。


みんなそれぞれの生活スタイルですね。


時にうらやましかったりします。



今日は休みです。

今から家事をこなし、買い物へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕方ないんやけども・・・

2011-10-23 | 学校
息子のことです。

6月に骨折して手術してから、体育の授業が一切禁止。

9月にやっとランニング程度の部活の許可が出ただけ。

体育は実技評価なんだよね~。

レポート出すとかしても実技評価なのよね。

先日、鎖骨部分から出血して帰宅した息子。

中に埋めていたピンが内側から皮膚を突いていたみたいで表面に穴があき、そこから出血。

すぐに整形を受診するも、担当医がいないという総合病院らしい返事に
呆れ返りながらも心のうちではその返事が来るだろうと覚悟もしていた。

案の定、消毒してガーゼ保護。。

翌日、再受診。

12月に抜く予定だったピンもその日に抜いた。


現在の体育の授業は・・・柔道。


担当医・・・“柔道だけは勘弁してほしいな~。やっと骨が出来上がったとこやから”


その後、担任に電話をしたら・・・。

“お母さん・・・体育の担当がこのままだと成績がつかないと言ってて。”


正直、そんなん仕方ないやん。

また骨折したらどうないするん???

と、思いつつ。


怪我するは、成績つかんはって一体どないなん?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・

2011-07-21 | 学校
朝から暴風警報が発令中だったので、そこからがばたばた。

7時までの解除の場合。
9時までの解除の場合。
11時までの解除の場合。

しかも、小学校は短縮校時なもんで9時までに解除が無かった場合は休校。

息子は昨日が最後の日だったもんで、11時までに解除になったら午後からとか。

兄妹でばらばら

しかもわたしは日勤

もちろん、だんなの実家を利用します。

結局は旦那の実家に着いたと同時に暴風警報解除

3時間目からの登校になったし。

私の配属先の病棟には小学校の子供を抱えるお母さんは3人かな。

後は大学生とか成人してる子供さんばっかりだしね。

さて、今日は娘の懇談会でお休みです。

息子は今日から夏休みです。

けど、一応朝練に参加するようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようさんです~。

2011-07-16 | 学校
昨日は長男の3者面談でした

小学校からずっと言われ続けている整理整頓・提出物管理・プリントのファイリングまた言われました。

中学校はノート類のチェックなんかも成績評価につながる重要なポイント。

そこがちゃんとできていないため、テストの点数ではそこそこでも全体評価として1ランクしたの成績になっている教科が多いと

勿体無い

本人は自覚があるかどうかも大問題で。

癇癪はなくなったけど、自覚も無い。

注意すれば“うるさいねん。死ね”と言う。

反抗期で済まされん部分も大いにある。

我が家の問題は・・・。

父親のだらしなさ。

おそらく、私が3日家を空けたら大惨事になっているだろう

ま、ともかく。


意識を変えて取り組まないと、行く高校すら見つからない状態に陥るだろうと言う結果。

仕事より疲れたかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は運動会でっす。

2010-10-23 | 学校
今日は運動会。

今、昼食の為一時帰宅しました。

長男にとっては最後の運動会。

メインはやはり組み体操。

10月とは思えない日差しの強さに汗に・・・。

じりじりと日焼けしてるのが分ります。

間もなく午後の部に向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜参観。

2010-05-30 | 学校
無事に終了。

子供達は別々の校舎の3階が教室なので・・・。

もう、おかんはフラフラです。

足が付いて行かんぞ。

明日は私も子供達も休み。

朝は寝坊しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離任。

2010-03-25 | 学校
今日、長男が離任する先生のご案内のプリントの配布をしていた

一応、誰が離任されるかが分らない状態だったので休みだけは押さえてあるんだよね

2年生で長女の担任を持って、3年生は7月まで担任を持ってくれた男の先生が退職される。
まだ、20代。
結婚して子供さんも産まれたばっかりで・・・。

9月に休職された。

校長の説明では奥歯に物が挟まったような事しか言えない苦しい感じで・・・。

おそらく・・・ココロの病だろう

7月の個人懇談会では元気だったし、8月の夏休みの登校日でも元気だった先生。

8月25日の前期再開から突然欠勤が続いた。

そのままだ・・・。

先生の姿を見たのは私達保護者は個人懇談会まで。

子供達は9月の初旬に一度だけ見たらしい。

教職員で心の病にかかる方も年々増加傾向にある。

モンスターペアレンツだけが原因じゃない。

褒めて伸ばそうの時代・ゆとり教育が始まった時代に育った方達が教職に付く。

少しの注意や子供の反発が尾を引くこともあるだろう。



“僕は子供が好きで、どんだけ歯向かわれても何を言われても腹が立たないんです。憎たらしいとも思えないんですよ”って笑顔で答えておられた。


退職と言うことはもう教壇に立つことはないのかな・・・。


離任式も出てこられない状態の様に聞いた。

残念ですが


保育園のとき、娘のクラスの副担任の先生も心の病になり・・・。

今日はいけると思って出勤しても門の前でダウンしたり、保育時間中に帰宅したりして結局途中退職された。

真面目だからゆえ、焦りもあるんだろう。



この際、しっかり療養してもらいたいな。


いつかまた会えるかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする