<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<10/4 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(10/1 NYの結果)
-------------------
NYは83.25と週足赤(2)ライン83.25-30でオープン。指標で売り先行も83.16を安値にサポートされた後は週足赤(2)ラインの上抜けトライにジリ高。83.40レベルの時発表の指標の内容が悪く83.20レベルまで下落。午前中はそのまま83.25=30で膠着状態でしたが、午後になると83.44を高値に83.35=40ゾーンで横ばいが続き、15時以降は弱含み83.20で越週。
-------------------------------------------------------------------
(10/4 東京のポイント)
東京は、分岐ゾーンでオープンしそうです。
今週一番84円台に上伸しやすい日のため上抜け期待です。
ただ明日までに84円台への上伸ができないと、今週は投資的には余り面白みのない相場になりそうです。
-----------------------------------------------------------------
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
![](http://blog.with2.net/img/banner2.gif)
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<10/4 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(10/1 NYの結果)
-------------------
NYは83.25と週足赤(2)ライン83.25-30でオープン。指標で売り先行も83.16を安値にサポートされた後は週足赤(2)ラインの上抜けトライにジリ高。83.40レベルの時発表の指標の内容が悪く83.20レベルまで下落。午前中はそのまま83.25=30で膠着状態でしたが、午後になると83.44を高値に83.35=40ゾーンで横ばいが続き、15時以降は弱含み83.20で越週。
-------------------------------------------------------------------
(10/4 東京のポイント)
東京は、分岐ゾーンでオープンしそうです。
今週一番84円台に上伸しやすい日のため上抜け期待です。
ただ明日までに84円台への上伸ができないと、今週は投資的には余り面白みのない相場になりそうです。
-----------------------------------------------------------------
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
![](http://blog.with2.net/img/banner2.gif)
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/