----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン21:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
----------------------------------------------------------------
<8/5 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(8/5 東京の結果)
東京は、オープン前に79.30レベルから下落する中79.10と黒丸Fでオープンし、そのまま青点線Cまでジリ安。78.70レベルでサポートされ反発するも黒丸Fで逆壁になると78円台をジリ安。再び青点線Cのブレイク寸前で揉み合いも最後は下抜け。しかし78.45レベルで揉み合い中、13時半過ぎ大口の買いに急伸。79.42を高値に重要な月足赤(2)ラインで逆壁になり78円台に反落。その後は終始売り優勢のまま78.45=65ゾーンで揉み合いながら下落。78.31を安値に78.55で越週。
----------------------------------------------------------------
(8/5 欧州のポイント)
東京は、恐らく介入がないままジリ安となり、昨日の介入がムダになりかねない状態。急落を冷ましたいだけだったのか、あるレベルまで戻し維持したかったのか、全く意図が見えてきません。79.40まで戻したときに買い上げ介入に入れば簡単に80円台が実現できたのに残念です。
相場はレンジの上限まで付けましたので77円を目指し下落する流れです。何もないなら77円まで続落ですが、米雇用統計の結果次第です。
-----------------------------------------------------------------------------
情報の購読はこちらまで。
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner2.gif)
今日はここで止まります!ドル円相場
![](http://blogranking-max.com/minibanner02.gif)