今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

ドル円:最新の相場観です・・

2012年02月19日 14時42分05秒 | 今日のドル円相場!!
---------------------------------
<ドル円:最新の相場観です・・>
---------------------------------
先週は、2/14に相場の節目ポイントをブレイクし80円台を目指す相場が決定。
ただ78円台の抵抗バンドの上抜けは無理で、来週以降実現としました。

これも2/15、2/16のと右京はキレイに抵抗バンドで壁になり読み通りでしたが、
2/16NYで抵抗バンドを上抜けしたため、2/17東京も抵抗バンドを安値に
79.18まで上伸し、80円台の可能性が一気に高まりました。
2/17NYも、指摘した79.45=70ゾーンで壁になり、80円台の達成は、今週に持ち越しのなりました。

先週の結果、最大80円前半までの可能性があります。
ただ、80円台を実現したとしても、ドル高相場へ移行したわけではありません。
今の相場観は、
「75=79円ゾーンで一進一退を繰り返しながら、次の大きな流れを探る相場」です。
2/2の76.11を安値に底値試しが完了し、今は天井を探る流れに過ぎません。
79円後半にあった、抵抗ゾーンが、長い横ばい相場が続き80円前半まで上がったため
最新の天井レベルが80円前半まで上がっただけのことです。
-------------------------------------------------------------



ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイテクとは・・

2012年02月19日 13時47分54秒 | 今日のドル円相場!!

<ジョイテク:どのように分析するのか>



同じようなご質問が多いので,もう一度掲載いたします。ご参考になれば幸いです。


私の分析は「ジョイテク」と呼ぶ独自開発の手法です。最大の特徴は、皆さんご自身が相場の読みが可能なことです。
皆さん、 ・来週の相場はどうなるのか ・明日の相場は、儲けやすい相場かな・今日の相場は、買いか、売りか、どこでエントリーするか などと、日々悩んでいないでしょうか。 これを全て解決可能なのが「ジョイテク」です。初心者の方でも、そんなイメージが十分持てます。

世の中には、立派な相場予測や分析がたくさんありますが、その根拠となるデータや資料を“事前”に“全て”公開できる所はないのではと思っています。まして、その結果を毎週公開して検証している方はいないでしょう。 理由は簡単です。ほとんど当たらないから、検証の意味がない。あとで検証するほどの具体的な展開予測やレートを提示していない からでしょう。 今日は、ジョイテクの一番基本である“週間分析絵図”の説明をいたします。 <週間分析絵図A>は、11/14までの東京市場の結果をバーチャートで記録したチャートです。 皆さん、この<週間分析絵図A>を見て、来週(11/17-21)がどのような相場になるかわかりますか?当然わからないですよね。では、次の<週間分析絵図B>ではどうでしょう。

blog2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円:今週(2/20-2/24)の概観

2012年02月19日 13時19分18秒 | 今日のドル円相場!!
----------------------------------
<ドル円:今週(2/20-2/24)の概観>
----------------------------------
<先週のレンジ> (先週の予想レンジ)
 77.52=79.18(東京)| 基本レンジ:77.50=78.00
 77.55=78.96(NY)| 最大レンジ:77.00=78.50
---------------------
先週は、
“77円台に大きく広がる抵抗ゾーンの小動きで終わると見ています。
 もしブレイクがあるなら上抜けを期待です。
 相場の大きな節目に来ていますが、
今週決着できるかは月足ポイントを上抜けできるか次第”
とみます。
--------------------
結果は
 ご覧のように、安値がピタリでしたね。
 高値が外れていますが、
 先週指摘した月足ポイントを上抜けしたからです。
 今週は無理で、来週からとしていましたが一気にブレイク。
 これで80円を目指す流れが決定です。
 この辺りは毎日の情報に流していますのでご存じかと思います。
 今週は、分析するものにとって実力をタメされる相場の節目に
 当たりました。
 結果は、パーフェクトといって良い結果でした。
 2/17NYは、ターゲットゾーンまで上伸して越週と有終の美。
 アナリストとしても、アドバイザーとしても充実した1週間でした。

***************----*******************
(今週の概観)
 今週は、
“今週は、今回のラリーのターゲットである80円前半まで付けたあと
 調整下落がどこまであるかがキーポイントです。
 2/23までは、80.00前後を高値に、79円台で小動きが基本”
とみています。
-------------------------------------
(予想レンジ)
 基本レンジ:78.80=79.70
 最大レンジ:77.60=80.50
--------------------------------------------------------------

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ情報を上手に活用して頂くために・・

2012年02月19日 12時08分04秒 | 分析の見方
毎日多くの方が訪問して下さり、ありがとうございます。
皆様の温かいご支援に感謝しております。

ブログを利用していただくにあたり誤解のないように、
改めて基本情報の見方を書かせて頂きます。

<その1:市場のオープン時間>
 東京時間:9:00-17:00
 NY時間:8:30-17:00
日本時間では、夏時間:21:30--翌6:00
             冬時間:22:30--翌7:00
 *この時間帯が情報の適用期間となります。

<その2:分析の時間軸>
 これが当会独自の見方です。
 分析サイクルは、NYから始まって、翌日の東京時間までです。

 この意味するところは、ポイント情報と分析の対象は、その日の17時までであり
 東京時間の相場の読みとポイントは17時までで、17時以降は異なるということです。
  例:東京では102.00が重要ポイントで、ここから上の展開はなしと書いていても
    17時以降の欧州時間は、該当外ということです。
 
 ここが一般の情報と大きく違いますので、読み方には注意が必要です。

<その3:欧州時間の分析>
 欧州時間は、分析対象外です。もちろんサポートはしています。
  分析如何にかかわらず、欧州時間は極めて危険な市場です。
  イベントや指標などの相場かく乱要因が多いこともあります。
  それ以上にポジションで力技で動かす場面が多いこともあるでしょう。
  素人の個人投資家は、わざわざそんな難しい市場に参加しなくてもよいのでは
  という気持ちもあります。
 
 分かりやすい相場で、いかに楽に収益を上げるかがFX投資の要です。

<その4・オープン・クローズのレート>
 これも、恣意的な、後付け的な都合のよい説明をしたといわれないように、
 当初から、日経記事(http://www.nikkei.co.jp/news/market/)のレートを使っています。
 
----------------------------------------------------

相場は24時間、刻々と動いています。
朝のコメントは、10分後にも見直しが必要な場合さえあります。
そんな相場に、朝のコメントとは違うなどと悠長なことを本気で思っている方はいないと思いますが、そんな相場を相手にしているからこそ、現在はほぼ20時間以上リアルタイムでサポートをしています。
FXは難しい相場とは思いませんが、中途半端では対応できないのも事実です。

では今後ともよろしくお願いいたします。

Show

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経225:チャンス到来・・

2012年02月19日 10時56分27秒 | 株・先物
前回同様楽に儲けるチャンスです。上手くご活用下さい。


☆2/9日経225:これからの展開ポイント

☆2/16 日経225:今回も楽に儲けるチャンス・・



ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream