----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------------------------------------
<1/30 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(1/30 東京の結果)
東京は90.78と週足青(1)ラインの上でオープンすると90.76を安値にジリ高推移。11時頃91.01レベルを付けた後は、91円台のせトライに90.85=91.00ゾーンで一進一退。3度目の91円台定着に失敗すると14時以降動意を失い90.85=95ゾーンでレンジも尻すぼみ状態。しかし引け際上伸し91.07の高値引けとなると、引け後も上昇止まらず91.35レベルまで付けています。
-------------------------------------------------------------------------------
(1/30 欧州のポイント)
欧州らしく行って来いの流れと見ています。青(1)ラインまで攻めて、そこから再び91.00レベルまで下落気味の流れを見ています。
------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
に
ほんブログ村
今日はここで止まります!ドル円相場
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------------------------------------
<1/30 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(1/30 東京の結果)
東京は90.78と週足青(1)ラインの上でオープンすると90.76を安値にジリ高推移。11時頃91.01レベルを付けた後は、91円台のせトライに90.85=91.00ゾーンで一進一退。3度目の91円台定着に失敗すると14時以降動意を失い90.85=95ゾーンでレンジも尻すぼみ状態。しかし引け際上伸し91.07の高値引けとなると、引け後も上昇止まらず91.35レベルまで付けています。
-------------------------------------------------------------------------------
(1/30 欧州のポイント)
欧州らしく行って来いの流れと見ています。青(1)ラインまで攻めて、そこから再び91.00レベルまで下落気味の流れを見ています。
------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
に
ほんブログ村
今日はここで止まります!ドル円相場