-------------------------------------
<4/4 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(4/4 東京の結果)
東京は92.82と赤(1)ライン92.75-80で始まり、売りっ気先行するも92.73を安値にサポートされると9時半頃から薄茶Dライン93.10-15の上値トライへジリ高推移。93.11レベルを高値に壁になると92.90=10ゾーンで弱含み推移で日銀の金融政策待ち状態でした。13:40に発表された金融政策が市場の予想を上回る大胆な内容だったため急伸。途中の重要ポイントも次々とブレイクし95円台へ続伸。95.55レベルから一度95.25レベルに軟化しましたが、引け際再び上伸し、高値95.69を付け重要ポイントで丁度壁になり95.61で引け。ほぼ3円の大相場でした。
-------------------------------------------------------------------------------
(4/4 欧州のポイント)
東京は、予想通り4/2の下落が底値試しと証明され、今日は一気に天井までが実現しました。
これで。今夜の欧州は95円台での一進一退です。
今夜は無理と見ますが、今週の天井は、最大でも96円前半までです。
-----------------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
<4/4 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(4/4 東京の結果)
東京は92.82と赤(1)ライン92.75-80で始まり、売りっ気先行するも92.73を安値にサポートされると9時半頃から薄茶Dライン93.10-15の上値トライへジリ高推移。93.11レベルを高値に壁になると92.90=10ゾーンで弱含み推移で日銀の金融政策待ち状態でした。13:40に発表された金融政策が市場の予想を上回る大胆な内容だったため急伸。途中の重要ポイントも次々とブレイクし95円台へ続伸。95.55レベルから一度95.25レベルに軟化しましたが、引け際再び上伸し、高値95.69を付け重要ポイントで丁度壁になり95.61で引け。ほぼ3円の大相場でした。
-------------------------------------------------------------------------------
(4/4 欧州のポイント)
東京は、予想通り4/2の下落が底値試しと証明され、今日は一気に天井までが実現しました。
これで。今夜の欧州は95円台での一進一退です。
今夜は無理と見ますが、今週の天井は、最大でも96円前半までです。
-----------------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。