goo blog サービス終了のお知らせ 

今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

12/11 欧州ドル円の売買ポイント

2013年12月11日 18時32分52秒 | 今日のドル円相場!!
----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
  適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------------------------------------
<12/11 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(12/11 東京の結果)
東京は102.79と完全に青(2)ラインの下でオープンしドル下落の流れが決定。仲値決定にかけ買い先行も102.94を高値に青(2)ラインで壁になると、10時過ぎから下落し抵抗バンド102.75=90の下辺102.75レベルまで下落。サポートされ102.80=85ゾーンで膠着状態でしたが12時半頃から急落。月足赤(3)ラインでサポートされ買い戻されましたが抵抗バンド下辺102.75レベルで壁になり横バイ。16時過ぎから欧州の売りに安値102.40まで急落。欧州時間からの赤(2)ラインで丁度サポートされ102.49で引け。
------------------------------------------------------------------------
(12/11 欧州のポイント)
東京はオープン早々から赤(2)ラインの完全下抜けとなり、下落の流れが決定するとともに、一度仮の相場感のまま相場転換を保留としていましたが、転換が確定しました。
これで、投資的には楽に楽しく鞘抜きしやすい相場になりそうです。
-----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円:ライブ配信スタートしました・・

2013年12月11日 14時35分18秒 | 今日のドル円相場!!
今日も、テスト運用中のライブ画面を公開します。

正式運用に向けいろいろ検証していますので、突然の中断があります。
ご承知おきください。

テスト中のツールは2種類です。

1)Jポイント
  ジョイテクから算出される、俗に言うサポート&レジスタンスです。
  ラインの強さや役割で色が違います。
  デイトレや相場の節目を表す、ジョイテクの基本ツール

  ラインでの逆張り参加よりもブレイク時の順張り参加が基本用法。

2)チューブ
  日中の最小の波を表し、内側から青線、赤銭、黄緑線の3本が表示。
  この3ラインは逆張り参加ポイントを示しています。
 
  この3線とJポイント・RSIの示唆が重なったところは
  95%の確率で5銭から10銭抜きが成功するポイントになります。
  5銭抜きなら99%といえます。

  ご自身の目で検証してください。

アドレスは、http://www.ustream.tv/channel/甲斐田翔
PWは必要ありません。

他にも使い方がありますが必要最小限だけとしておきます。

ジョイテクの分析ツールの検証
http://www.ustream.tv/channel/甲斐田翔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円:NYの奇跡??

2013年12月11日 09時32分21秒 | 今日のドル円相場!!
102.55-60でサポートは、下落限界ポイントしていた想定内の動きです。
同じことは、毎日公開している東京のらいぶ映像でもわかると思いますが
東京だけでなく、海外もポイントはしっかりワークしています。

欧州の下落で青(2)ラインの下抜けになりましたが、
レポートでは下落時は月足102.55-60を下限としています。
展開の読みは間違っていても、対応できる分析情報がありますので、問題ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 東京ドル円の売買ポイント

2013年12月11日 08時47分59秒 | 今日のドル円相場!!
----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
   大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<12/11 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(12/10 NYの結果)
---------------------
NYは102.80と青(2)ラインの下抜けで始まり売りの流れに変わりました。
揉み合いながら月足赤(3)ラインまで下落し102.62を安値に反発。しかし青(2)ラインで壁になり102.98を高値に再下落。
14時頃安値102.57と再び月足でサポートされ102.70=80ゾーンで横バイのまま102.85で引け。
-------------------------------------------------
-----------------------
(12/11 東京のポイント)
-----------------------
早朝は、東京の相場感見直しの基準である青(2)ラインの真下まで戻してきました。
東京は「青(2)ラインで壁なら売り、上抜けなら買い」が基本になります。
ただ本格的な売りは抵抗バンドの下抜けからです。
-------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream