----------------------------------------
<12/29 NYと欧州ドル円の売買ポイント>
----------------------------------------
(12/29 東京の結果)
東京は120.41と分岐ゾーン120.20=65でオープンし120.40レベルでこうちゃく状態から仲値決定時青点線F120.45-50まで上伸。10時頃さらに青(5)ライン120.60-65まで続伸。120.61を高値に壁になり120.50=60ゾーンで横バイでしたが、調整売りに120.450=50ゾーンで横バイ。13時過ぎ一気に赤点線B120.25-30まで急落。さらに14時頃赤(3)ライン120.20-25まで下落。そのまま120.17安値と割り込みましたが、直ぐに買い戻され120.25=35ゾーンで横バイのまま120.32で引け。、
-----------------------
(12/29 NYと欧州のポイント)
NYは、分岐ゾーンに続く定稿ゾーンを上抜けできるかがキーポイントです、
何故なら、今夜NYには大変強い黒丸があり、抵抗ゾーンを上抜けできれば一気に121円後半まで期待できるからです。
ただ、今夜NYは指標やイベントがないので、分岐ゾーンの小動きまでが濃厚。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
<12/29 NYと欧州ドル円の売買ポイント>
----------------------------------------
(12/29 東京の結果)
東京は120.41と分岐ゾーン120.20=65でオープンし120.40レベルでこうちゃく状態から仲値決定時青点線F120.45-50まで上伸。10時頃さらに青(5)ライン120.60-65まで続伸。120.61を高値に壁になり120.50=60ゾーンで横バイでしたが、調整売りに120.450=50ゾーンで横バイ。13時過ぎ一気に赤点線B120.25-30まで急落。さらに14時頃赤(3)ライン120.20-25まで下落。そのまま120.17安値と割り込みましたが、直ぐに買い戻され120.25=35ゾーンで横バイのまま120.32で引け。、
-----------------------
(12/29 NYと欧州のポイント)
NYは、分岐ゾーンに続く定稿ゾーンを上抜けできるかがキーポイントです、
何故なら、今夜NYには大変強い黒丸があり、抵抗ゾーンを上抜けできれば一気に121円後半まで期待できるからです。
ただ、今夜NYは指標やイベントがないので、分岐ゾーンの小動きまでが濃厚。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
