------------------------------
<前日の結果>
--------------------------------
11/17東京のレンジ:112.40=113.05
11/17NYのレンジ:111.95=112.68
11/20東京のレンジ:111.95=112.20
11/20NYのレンジ:112.12=112.71
--------------------------------
11/20東京・NYのレンジを合成すると、111.95=112.71となり、11/17NYのレンジと同じです。
つまり、11/20東京は、11/17NYと同じ強いポイントでサポートされ買い戻しの流れに移行。
東京は伸びきれませんでしたが、NYでさらに50銭続伸・・
という結果がレンジをみるだけで見えてきます。
そして、昨日の展開予測の2)のパターンでした。
“2)新底値試しが入る最初の難関である“抵抗バンド(1)”でサポートされ、
112円台で次の流れを探る一進一退となるのか”
11/21東京の展開予想は簡単です。
1)このまま113円台にある天井青(1)ラインの上値トライが先行し、少なくとも113.00レベル
まで続伸できるか
2)赤(3)ラインの下値トライ先行から、サポートされ113円を目指す揉み合いとなるのか
では、今日も“為替相場を楽しみましょう!”
------------------------------------------------------------------------------------
<前日の結果>
--------------------------------
11/17東京のレンジ:112.40=113.05
11/17NYのレンジ:111.95=112.68
11/20東京のレンジ:111.95=112.20
11/20NYのレンジ:112.12=112.71
--------------------------------
11/20東京・NYのレンジを合成すると、111.95=112.71となり、11/17NYのレンジと同じです。
つまり、11/20東京は、11/17NYと同じ強いポイントでサポートされ買い戻しの流れに移行。
東京は伸びきれませんでしたが、NYでさらに50銭続伸・・
という結果がレンジをみるだけで見えてきます。
そして、昨日の展開予測の2)のパターンでした。
“2)新底値試しが入る最初の難関である“抵抗バンド(1)”でサポートされ、
112円台で次の流れを探る一進一退となるのか”
11/21東京の展開予想は簡単です。
1)このまま113円台にある天井青(1)ラインの上値トライが先行し、少なくとも113.00レベル
まで続伸できるか
2)赤(3)ラインの下値トライ先行から、サポートされ113円を目指す揉み合いとなるのか
では、今日も“為替相場を楽しみましょう!”
------------------------------------------------------------------------------------