145のつづき。
2009年3回東京4日 5月31日(日)
10R 日本ダービー(JpnI) 18頭
芝2400m 牡・牝3歳オープン 定量 曇/不良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 着差 人気
1 1 1 ロジユニヴァース 牡3 57.0 横山典弘 2:33.7 2
2 6 12 リーチザクラウン 牡3 57.0 武豊 4 5
3 5 10 アントニオバローズ 牡3 57.0 角田晃一 アタマ 8
4 4 7 ナカヤマフェスタ 牡3 57.0 蛯名正義 1/2 9
5 1 2 アプレザンレーヴ 牡3 57.0 内田博幸 3/4 4
単勝 1 770円 ワイド 1-12 1,650円
複勝 1 390円 1-10 4,090円
12 430円 10-12 3,350円
10 620円 馬単 1-12 7,870円
枠連 1-6 1,020円 3連復 1-10-12 40,320円
馬連 1-12 3,760円 3連単 1-12-10 201,960円
皐月賞の13着・14着・・・それが1着・2着・・・競馬は難しいなぁの一戦だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
2009年3回東京6日 6月7日(日)
11R 安田記念(GI) 18頭
芝1600m 3歳以上オープン 定量 発走15:40
枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 スズカコーズウェイ 牡5 58.0 後藤 浩輝
2 スマイルジャック 牡4 58.0 岩田 康誠
2 3 ウオッカ 牝5 56.0 武 豊
4 ファリダット 牡4 58.0 安藤 勝己
3 5 ホッカイカンティ 牡4 58.0 石橋 脩
6 ディープスカイ 牡4 58.0 四位 洋文
4 7 ライブコンサート せん5 58.0 和田 竜二
8 アブソリュート 牡5 58.0 田中 勝春
5 9 カンパニー 牡8 58.0 横山 典弘
10 タマモサポート 牡6 58.0 津村 明秀
6 11 コンゴウリキシオー 牡7 58.0 戸崎 圭太
12 トウショウカレッジ 牡7 58.0 内田 博幸
7 13 スーパーホーネット 牡6 58.0 藤岡 佑介
14 マルカフェニックス 牡5 58.0 福永 祐一
15 リザーブカード 牡6 58.0 三浦 皇成
8 16 [外]アルマダ せん8 58.0 D.ホワイト
17 ローレルゲレイロ 牡5 58.0 藤田 伸二
18 [外]サイトウィナー せん6 58.0 B.プレブル
ダービー馬のワン・ツーはここ20年一度もない・・・どちらが崩れる。この説は生きているのだろうか!!??
5週続いたGⅠを締めくくるにふさわしいメンバーがそろった。
完全復活したウオッカの優位は動かないのだろうか!!??
ダービー馬の対決でここ20年ワン・ツーが来ていない。どちらが崩れる。
ふさわしいメンバーがそろったが、健太郎は真坂の4連敗進行中だ。
先週のダービーはなんだったのか!!??
『鮨旬馬』では梅雨の入り口同様湿っぽい。
最大の趣味、競馬にヒットが見出せず明日の安田記念のメニューもテイブルの下だ。
・・・GⅠの始まる前の弾も明日外れれば底を尽きてしまう。
健太郎は備蓄がまだあるが・・・。
17年ぶりに保釈されたように人生をリセットし。
『刑事・検察官を許しません・・・!! すいませんでは済まないのです・・・。』
シャバに出てきた最初の一声だった。
『17年かぁ・・・DNA鑑定も精度を増したんだナァ・・・。』
重鎮の源さんがテーブルの下から明日のメニューを取り出しながら。
若い衆が『まだまだ・・・旧態の暴力で自白させているんだ・・・!! 信念・執念でシャバに戻って来た・・・俺にはデキネェ・・・無期懲役だよ。』
兄ぃが『馬鹿ヤロー・・・俺達が競馬片手間に裁判費用捻出してやるよぉ・・・』
座敷では・・・当事者無用で冤罪事件に酒が進んでいく。
『・・・う~ん!! 武 ③ウオッカ1強と決め付けてかかって行くしかないの!!?? じゃない・・・!!』光江が健太郎にやつぎ早の問い掛けだ。
『・・・負けたらしょうがないね!! ヒモが・・・⑬スーパーホーネット 藤岡祐 ①スズカコーズウェイ 後藤 ②スマイルジャック 岩田・・・⑥ディープスカイ 四位。頭鉄板だからここまでた。馬単1着③からだ。③① ③② 厚めに3万各2点。』
『3連単③①⑥ ③②⑥ 2点各5千。も追加。』
困ったときの武頼みだ。
明日の晴れ間の一時に・・・ヒットを願いたい。
17年ぶりの・・・シャバの空気に触れたように。
2009年3回東京4日 5月31日(日)
10R 日本ダービー(JpnI) 18頭
芝2400m 牡・牝3歳オープン 定量 曇/不良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 着差 人気
1 1 1 ロジユニヴァース 牡3 57.0 横山典弘 2:33.7 2
2 6 12 リーチザクラウン 牡3 57.0 武豊 4 5
3 5 10 アントニオバローズ 牡3 57.0 角田晃一 アタマ 8
4 4 7 ナカヤマフェスタ 牡3 57.0 蛯名正義 1/2 9
5 1 2 アプレザンレーヴ 牡3 57.0 内田博幸 3/4 4
単勝 1 770円 ワイド 1-12 1,650円
複勝 1 390円 1-10 4,090円
12 430円 10-12 3,350円
10 620円 馬単 1-12 7,870円
枠連 1-6 1,020円 3連復 1-10-12 40,320円
馬連 1-12 3,760円 3連単 1-12-10 201,960円
皐月賞の13着・14着・・・それが1着・2着・・・競馬は難しいなぁの一戦だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
2009年3回東京6日 6月7日(日)
11R 安田記念(GI) 18頭
芝1600m 3歳以上オープン 定量 発走15:40
枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 スズカコーズウェイ 牡5 58.0 後藤 浩輝
2 スマイルジャック 牡4 58.0 岩田 康誠
2 3 ウオッカ 牝5 56.0 武 豊
4 ファリダット 牡4 58.0 安藤 勝己
3 5 ホッカイカンティ 牡4 58.0 石橋 脩
6 ディープスカイ 牡4 58.0 四位 洋文
4 7 ライブコンサート せん5 58.0 和田 竜二
8 アブソリュート 牡5 58.0 田中 勝春
5 9 カンパニー 牡8 58.0 横山 典弘
10 タマモサポート 牡6 58.0 津村 明秀
6 11 コンゴウリキシオー 牡7 58.0 戸崎 圭太
12 トウショウカレッジ 牡7 58.0 内田 博幸
7 13 スーパーホーネット 牡6 58.0 藤岡 佑介
14 マルカフェニックス 牡5 58.0 福永 祐一
15 リザーブカード 牡6 58.0 三浦 皇成
8 16 [外]アルマダ せん8 58.0 D.ホワイト
17 ローレルゲレイロ 牡5 58.0 藤田 伸二
18 [外]サイトウィナー せん6 58.0 B.プレブル
ダービー馬のワン・ツーはここ20年一度もない・・・どちらが崩れる。この説は生きているのだろうか!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
5週続いたGⅠを締めくくるにふさわしいメンバーがそろった。
完全復活したウオッカの優位は動かないのだろうか!!??
ダービー馬の対決でここ20年ワン・ツーが来ていない。どちらが崩れる。
ふさわしいメンバーがそろったが、健太郎は真坂の4連敗進行中だ。
先週のダービーはなんだったのか!!??
『鮨旬馬』では梅雨の入り口同様湿っぽい。
最大の趣味、競馬にヒットが見出せず明日の安田記念のメニューもテイブルの下だ。
・・・GⅠの始まる前の弾も明日外れれば底を尽きてしまう。
健太郎は備蓄がまだあるが・・・。
17年ぶりに保釈されたように人生をリセットし。
『刑事・検察官を許しません・・・!! すいませんでは済まないのです・・・。』
シャバに出てきた最初の一声だった。
『17年かぁ・・・DNA鑑定も精度を増したんだナァ・・・。』
重鎮の源さんがテーブルの下から明日のメニューを取り出しながら。
若い衆が『まだまだ・・・旧態の暴力で自白させているんだ・・・!! 信念・執念でシャバに戻って来た・・・俺にはデキネェ・・・無期懲役だよ。』
兄ぃが『馬鹿ヤロー・・・俺達が競馬片手間に裁判費用捻出してやるよぉ・・・』
座敷では・・・当事者無用で冤罪事件に酒が進んでいく。
『・・・う~ん!! 武 ③ウオッカ1強と決め付けてかかって行くしかないの!!?? じゃない・・・!!』光江が健太郎にやつぎ早の問い掛けだ。
『・・・負けたらしょうがないね!! ヒモが・・・⑬スーパーホーネット 藤岡祐 ①スズカコーズウェイ 後藤 ②スマイルジャック 岩田・・・⑥ディープスカイ 四位。頭鉄板だからここまでた。馬単1着③からだ。③① ③② 厚めに3万各2点。』
『3連単③①⑥ ③②⑥ 2点各5千。も追加。』
困ったときの武頼みだ。
明日の晴れ間の一時に・・・ヒットを願いたい。
17年ぶりの・・・シャバの空気に触れたように。