06/23 火曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
/ 時々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
顔を見せてくれるだろう・・・梅雨の後8日で7月を迎える東京です。
昨日・22日はB級グルメのハシゴだった。
魚。刺身を食べさせたら、まず小生は右に出る店はないだろうと思う。
御徒町・味の笛・・・安さ旨さ新鮮さは天下一品で呑んで居るところへ・・・二人のジェントルマンに声を掛けられ・・・久し振りの再会である。
・・・何処で知り合ったかは、言うまでもなく・・・袖振り合うも他生の縁てことで・・・当然・味の笛だった。
差し入れを断ることなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
3~4本を、その前に一人で2合は呑んでいたから・・・おのずと足し算をすればだ。
B級の話はつきなく・・・実はモツ焼きの旨い所があると誘いをうけ二つ返事で、呑んべぇ~の底力が沸く(^0^)
三人で味の笛を後にする。
春日通りを進み千代田線・湯島~向かうは
モツ焼き・大松・綾瀬に。
ご馳走になるが・・・どう見たって綺麗とは言えない店・店構えだ。
お奨めの逸品を頼まれ・・・ハイボール片手に世界が変わった。
なんじゃこれぇ・・・今までに口にしたことのない、この店特有の味噌だ。
レバーやタンといったポピュラーなものもあったがガツ・コブクロと言ったモツ焼きマニアにはこたえられないものが・・・ドリンクの一押しは氷の入っていないハイボール¥250-だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a8/9e6b47aceffca2cad844add829ea2afd.jpg)
まずは・・・ガツ・スタミナ。卵黄を混ぜながらまいう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/18/0a7a764fe3f03e9c00f803f2979b25ce.jpg)
セロリもなかなか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/c1ef90d6395c6e7a17bed25f533235ca.jpg)
ガツ焼き辛し味噌ダレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/3c85c67a1cdc158da19f23092fcf7dc7.jpg)
名前が浮かばず。
決してオシャレとは言えないが(すいません・ご馳走になりながら)これが下町モツ焼き酒場・・・是非・是非とも足を運んで頂きたい・ほしいお店である。
2店ともに・・・BS-TBS 毎週月曜日よる9時~
吉田類の酒場放浪記で放映されている。味の笛は再放送もあった。
本・酒場放浪記にも。
こんな幸せ至福のB級グルメを2軒巡ってしまった・・・心はA級に満ちた。
ネクストは小生がご案内・・・大松のハードルが高すぎる!!・・・いやいや負けられない・・引き出しは人以上持っている。・・・つもりだ。
ガラスの靴は履けたか、履けなかったか・・・日付変更線だったのだろうか!!