酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

判官贔屓(ほうがんびいき)・・・・・!!!!       4,256

2015-08-05 14:26:27 | 日々の出来事 その1

8/05     水曜日    ・・・半端ではない暑さの・・東京から発信です。

・・・死者も出ているニュースが!!  

の猛暑中で・・・明日から!! 甲子園が始まる。 欧米では・・・あの夏の甲子園は・・クレイジーと言われているが!! 確かに!! 我が輩も同感である。 高野連も・・・ 選手・観客での・・死者を懸念する猛暑である。

はんがんびいき・・とも、読む。

弱者に対して「弱いから」と言う理由で、えこひいきしてしまうこと。

ここで「判官」とは九郎判官義経のこと。源義経が兄の頼朝に妬まれて滅んだことに、人々が同情を寄せたことが由来。

早実は・・・たぶん2回戦で負けるだろう!! 防御率4.76 の、チームである。有名な一年坊だけで・・・勝てるわけがない!! 夏の甲子園は・・守り・ピッチャーで決まる。

判官贔屓(ほうがんびいき)・・・を、してしまいそうな・・・チームばかりの今年の100回甲子園である。 
界の王が、始球式とは・・・暑い中・・王さんも大変だろう!! バンクは首位を走ってるからいいものの、あのオンボロ松坂を3年12億で、獲ったのも世界の王さんが・・と聞く!! 心労も大変なものである。 

最高のキャストが存在したではないか???
MOTO高校球児には・・仕事のない・・もんもん・・を、入れている・・プロレスラー並みの・・・アルファベット/二文字の高校を卒業した高校球児がいるではないか??

高野連も・・・彼に頼めば良かったのに!! 判官贔屓(ほうがんびいき)を、してしまう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が吹けば桶屋が儲かる ・・・・・!!!    4,255

2015-08-05 09:26:32 | 日々の出来事 その1

8/05    晴れ 水曜日  ・・・・35℃/ 26℃。・・・猛暑日・・六日連続更新なるの?? あぢぃ~東京から発信です。

真っ盛りなのに、雨がっぱの売れ行きが好調だ。6月1日に改正道路交通法が施行され、傘を差しながらの自転車運転で人身事故を起こせば、危険行為と見なされる可能性があり、思わぬ「特需」を生み出している。・・・らしい。

一つ一つの連鎖が起きる!!  江戸時代からの話である。

意外なところに影響が出ること、また、あてにならない期待をすることのたとえ。
が吹くと土ぼこりがたって目に入り盲人が増える。盲人は三味線で生計を立てようとするから、三味線の胴を張る猫の皮の需要が増える。

が減るとねずみが増え、ねずみが桶をかじるから桶屋がもうかって喜ぶということ。大風が吹けば桶屋が喜ぶ。

猛暑が来ると・・・プールが儲かる。
葉月・・・最初のスイムが・・4日とは、情けなや
市井の・・スイマーたちが!!
葉月も・・頑張らにゃあかん!!   自分ご褒美は・・・某B級酒場に。
あの酒場は、雨がふろうが風が吹こうが・・・儲かっているだろう!! (^3^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする