04/05 &
木曜日 ・・・・雨の情緒!! 霧雨が、時々....傘は刺さず、肌寒い...江戸東京 空の下から発信です。
明日も・・肌寒いと聞く!!! 春の気圧は....気まぐれ気圧。
角界も・・・一難去ってまたまた...一難である。 内部の膿を出しているさなか?? 土俵上で...!!
本場所だったら。。。まず女性は土俵に上がらせない!! ドクターの男性医師が上がる...世の常である。
物語には・・所説が付き物である。
ストレートで言ってしまう。 女性には、生理が在る...不浄の生き物を上げられない。
テレビやメディアでは・・語られない!! ここに尽きる。神秘な神事の儀式において・・・女性はご法度である。
相撲は古代の神事から格闘技、そして「国技」へと鮮やかな変貌を遂げながら、一三五〇余年を生き抜いてきた。
市長が「女性にお礼を伝えたい」土俵で救命措置 くも膜下出血で倒れた市長...人間の道徳として・・ご自分で!!
相撲協会も・・明日から、男性のドクターや、緊急救命士を置くべきである。 ナイーブナ問題であるが!! 巡業と言え上がってしまった事実である。 伝統では、命を守れないだろうが!! 今の日本が在るのは・・・江戸時代の出島が在ったことを・・信じて疑わない・・吾輩である。 400年前の鎖国,,,出島が在ったから・・・現存の日本国が在る。
徳川家は・・・凄い!!
作日の・・・味の笛!! 一献゜!! 04/04 pm 18:50
ユーチューブ!! 女性は・・土俵に上がらないでください!!
伝統が破られた日でもあった。
伝統は・・先人に対しての礼儀である。守らねば!!