12/26 &
水曜日/大安 薄曇り...ガスが掛かったような....!! 江戸東京 空の下から発信です。
狩猟民族の儀式には、農耕民族は合うはずがない!!
ワンガリ・マータイは2011年に死去しますが、国葬となりました。
ワンガリ・マータイはケニアのエコロジストであり、政治家です。彼女は環境活動家として、そしてアフリカ人女性として初のノーベル平和賞を受賞した人物で、日本では「もったいない」をキーワードとして活動しました。
クリスマスケーキ 大量廃棄の実態 一日500kgがブタのエサに 家庭ゴミにはホールの半分が捨てられ
2018年12月26日放送のTBS系列「ビビット」に収録で出演した。テーマは「クリスマスケーキ大量廃棄の実態」。
一日400~500kgのケーキがリサイクル工場に運ばれ、破砕処理されブタのエサに
ある食品リサイクル工場に、一日400~500kgものケーキが、ケーキ工場や百貨店、スーパーなどから、食べられることなく運ばれてくる様子が放映された。
このリサイクル工場では、2017年度の受け入れ量が一日平均32トンだった。クリスマスケーキが大量に運ばれてきた日は、一日34トンと、平均を上回る処理量となった。
内容は、ショートケーキやチョコレートケーキ、チーズケーキ、モンブラン、紅芋タルト、スポンジの台など。140リットル入るゴミ箱が次々一杯になり、溢れていった。24日 振替休日 〆の一献 御用達/阿波路 pm 18:30 マグロ & ほうれん草/味噌かけ。
Xmas 二日間だけの...所詮は偽善 no 行為に...国中が沸くだけである。
2020年の...スポーツの祭典も...似たようである!! (^3^)