07/28 +
木曜日/大安 ....PC表示=32.0℃...未だにであるゥゥゥゥゥ...。雷...ゲリラ雷雨....。そんな 江戸東京 空の下から 発信です。
島守の塔...映画を見終え....。ラインを5ヶ所 25人に送る。
LINEまんまである。
歴史は、勝者が描いた物語。
【島守の塔】は、敗者が!描いた映画、物語り率直な感想。
文字にすれば簡単だが!
硫黄島、日本軍23000人玉砕。沖縄戦はじまる。実話である。
昭和18 19 20年舞台は、沖縄県。20年4/1日、米軍沖縄県上陸。
本土決戦を、遅らせる為に、戦ってくれた。
島田沖縄県知事と県民に感謝である。
役者のアップが多く描写がリアル。
驚愕だらけ、仰け反りながら、胃が痛くなった。
驚きで、涙が出なかった。皆さん見ます❓必見。
映画は唯一の地上戦となった沖縄で、「死ね」と迫る国や軍に対し、県民に「生きろ」と命の尊さを叫んだ2人の官僚と、戦争に翻弄(ほんろう)される凄惨(せいさん)な県民の姿を描く。順次全国で公開される。
おはよう☀🌞御座います。大好きなシネスイッチ銀座。
待合の折りたたみ椅子大好き。歴史アリアリ。
香川京子さんは、吉岡里帆さんの、晩年役最後5分かな?
エンディングの、ジャミン線の音に🌇サンセットと吉岡里帆さんの踊もgood。 映画って、ホントにいいですね。大森のおじちゃまでした。