1993-05-05(水)こどもの日に撮影しました。以下は当日の行程です。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
川崎6:37---(京浜東北線)---品川6:52 クハ103-327+9両
品川6:53---(山手線)---池袋7:20 クハ205-56+10両
池袋7:36---(快速急行)---西武秩父9:23 モハ101-158+7両
西武秩父9:38---(秩父鉄道)---三峰口10:01 クハ4009+3両(池袋発電車)
三峰口10:14---(秩父鉄道)---武州日野10:21 クハ1101-1233+3両(西武車)
武州日野12:59---(秩父鉄道)---上長瀞13:36 クハ1209+2両
上長瀞15:43---(秩父鉄道)---御花畑16:05 デハ2202+3両
西武秩父16:22---(西武鉄道)---飯能17:15 クハ1304+7両
飯能17:19---(急行)---池袋18:11 クハ1101-1176+7両
池袋18:16---(山手線)---品川18:42 サハ205-25+10両
品川18:44---(静岡行)---川崎18:54 モハ112-301+14両
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1993-05-05 武州日野ー白久 線路際でスタンバイの年配男性に隣での撮影を拒否されましたのでその老人から1メートル離れてツツジ主体の構図に挑戦しました。
1993-05-05 上長瀞ー親鼻 少し霞んでいてせっかくの新緑が映えません。
1993-05-05 親鼻ー上長瀞 お馴染みの荒川橋梁を疾走する様子です。
1993-05-05 親鼻ー上長瀞 良い感じの煙をサービスしてくれました。