ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

加越能鉄道デ7070形 アニマル電車 2000-07-21

2022-07-31 | 2000年
以下は2000-07-21(金)の乗車記録です。

鶴見4:41---(大船行)---東神奈川4:47 サハ209-6⑨+9両 東空の朝焼けが美しい
東神奈川4:54---(八王子行)---八王子5:48 クハ205-70⑧+7両
八王子5:49---(高尾行)---高尾5:57 サハ201-54⑦+9両
高尾6:15---(427M 松本行)---岡谷9:04 クハ115-376①トタ+5両
岡谷9:07---(3525M 快速みすず 長野行)---松本9:31 クモハ115-1082シス+2両
松本9:46---(331M 南小谷行)---南小谷11:36 クモハE127-112+1両 検札あり
 登山客が多く立客が多かったです。信濃大町で大量下車があり空席が1/3ぐらいできました。
南小谷11:49---(433D 糸魚川行)---頸城大野12:33 キハ52-116ホク
頸城大野14:45---(437D 糸魚川行)---糸魚川14:54 キハ52-116
糸魚川15:15---(558M 富山行)---富山16:28 クハ455-56サワ+2両
富山16:35---(448M)---高岡15:53 クハ412-9+5両
 ホテルセブンセブン高岡にチェックインしました。宿泊は410号室で5800円でした。
高岡17:23---(氷見行)---能町17:30 キハ58-1116国鉄急行色+1両
能町駅---(徒歩)---高岡駅
 7/21の歩数は1100歩でした。歩数計自体の感度不良か装着方法が悪いのか歩数が少ないです。
 
2000-07-21 広小路
 
2000-07-21 急患医療センター前ー広小路
 
2000-07-21 急患医療センター前ー広小路 アニマル電車(ねこ電車)です
 
2000-07-21 志貴野中学校前ー市民病院前
 
2000-07-21 加越能鉄道 高岡軌道線
 
2000-07-21 加越能鉄道 高岡軌道線
 
2000-07-21 高岡駅前
 
2000-07-21 加越能鉄道 高岡軌道線
 
2000-07-21 高岡駅前

乗り鉄活動 青函トンネルを経由して北海道へ 1988-04-28~29

2022-07-30 | 1988年

①当日乗車した快速海峡号の踏切事故の動画を追加しました。2022-07-30

陽炎?

これらを撮影した時は決して暑かったわけではなく肉眼では陽炎は見られませんでした。

これらはコンパクトデジカメでズームテレ端MAX、さらにデジタルズームMAXにして35mmフィルムに換算して1792mmで撮影することにより表現できました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

以下は1988-04-28(木)から1988-04-29(金:当時は天皇誕生日)の行程です。

 

1988-04-28(木)

浜川崎21:05---(尻手行)---尻手21:12 クモハ101-188(乗車)+クモハ100-186

尻手21:15---(川崎行)---川崎21:17 モハ100-262+5両

川崎21:27---(東京行)---東京21:45 クハ111-205+14両

東京21:51---(山手線)---上野21:59 モハ205-147+9両

上野23:30---(8105レ:急行 いわて)--- スハフ12-114+5両+EF65-1026 1BOXあたり2~3人乗車

 

1988-04-29(金)

---(8105レ:急行 いわて)---水沢6:44 スハフ12-114+5両+ED75-149 自由席は2両連結

水沢6:50---(1527レ)---盛岡8:06 オハフ50-2199+3両+EL

盛岡8:22---(8201レ:急行 十和田)---青森11:40 オハ14-128+11両+ED75-148 自由席6両でがら空き

青森11:58---(3127レ:快速 海峡7号)---津軽宮田付近12:15頃 オハ50-5014⑨号車+9両+EL

 津軽宮田を通過後に軽い衝撃があり乗車していた車両がガラガラ音を立てながら急停車しました。踏切で立往生していたトラックに衝突した為で私が乗車した9号車の前隣10号車(機関車直後)は車体が45°ぐらい傾き負傷者が出ました。

津軽宮田付近14:30頃---(JR代行バス)---蟹田15:15頃

蟹田15:15頃---(函館行)---函館17:33 オハフ50-5015+?+EL

函館17:40---(臨時特急:愛称なし)---札幌22:15 キロ29-2+キロ59-2+キハ27-103(乗車)+キハ56-129

 函館から乗車した列車は臨時特急の案内(列車名なし)がありましたが、使用車両は急行型でキハはBOX席の遜色特急でした。なお車内検札はありませんでした。

 臨時特急停車駅 函館---大沼公園---駒ヶ岳(運転停車)---森---八雲---長万部---洞爺---伊達紋別---東室蘭---登別---苫小牧---千歳空港---札幌 表定速度=69.5km/h

札幌23:00---(411レ:急行 まりも)--- スハフ14-561⑤号車+5両+DD51-1083 自由席車2両

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

①hawk256さんが撮影された当日の踏切事故の様子を記録した貴重な動画を追加しました。

快速海峡号 青森-函館 (途中踏切事故で列車代行バス)+ 臨時特急 -苫小牧 1988

                                           以上

 2015-07-19 初回投稿
①2022-07-30 動画追加

 

 


加越能鉄道デ7070形 平面交差を通過する 2000-07-21

2022-07-30 | 2000年
以下は2000-07-21(金)に撮影しました。
 
2000-07-21 加越能鉄道 JR氷見線能町駅からJR高岡駅への徒歩移動中に撮影しました
 
2000-07-21 能町駅
 
2000-07-21 糸魚川
 
2000-07-21 高岡
 
2000-07-21 能町 高岡から乗車した氷見行を見送りました
 
2000-07-21 新能町
 
2000-07-21 旭ヶ丘ー荻野 工場専用線と平面交差しました
 
2000-07-21 荻野停留所付近 加越能鉄道と平面交差していた工場専用線です
 
2000-07-21 旭ヶ丘ー荻野  歩道にも丁寧に信号機がありました
 
2000-07-21 加越能鉄道  JR氷見線能町駅からJR高岡駅への徒歩移動中に撮影しました 

大糸線キハ52形 糸魚川駅の赤レンガ車庫 2000-07-21

2022-07-24 | 2000年
以下は2000-07-21(金)に撮影しました。
 
2000-07-21 頸城大野ー姫川
 
2000-07-21 頸城大野 南小谷から乗車した糸魚川行を見送りました
 
2000-07-21 頸城大野駅
 
2000-07-21 頸城大野 側面に糸魚川地域鉄道部と印字された黄色のステッカーが貼られていました
 
2000-07-21 頸城大野ー姫川
 
2000-07-21 頸城大野ー姫川
 
2000-07-21 頸城大野ー姫川
 
2000-07-21 頸城大野 乗車した糸魚川行が入線しました
           この地域の小学校は未だ夏休みに入っていないのかな?
 
2000-07-21 糸魚川
 
2000-07-21 糸魚川 歴史の重みを感じさせる赤レンガ車庫でした

乗り鉄活動 長府から鶴見まで普通列車で大移動 1999-07-26

2022-07-23 | 1999年
以下は1999-07-26(月)の乗車記録です。

長府5:45---(3520M)---小郡6:35 クモハ114-551+1両 宇部で検札
小郡6:42---(338M)---三原10:29 クハ115-3004+3両
 防府駅前の大型スーパーニチイ(1999-01に車内から見えました)はSATYに変わっていました。
 広島を出て検札がありました。
三原10:47---(440M)---姫路13:44 クハ115-1205オカ転換クロス+2両
 早朝は雨が降りましたが、三原付近から日が射してきました。三石を出て検札がありました。
姫路13:57---(3340M)---米原16:22 サハ220-14②+7両
米原16:54---(590M)---大垣17:24 クハ312-11カキ+3両 大垣を多くの立客を乗せて発車
大垣17:48---(1154M 新快速)---豊橋19:08 クハ310-15カキ+7両
豊橋19:22---(4142M)---浜松19:55 クハ111-2027カキ+7両
浜松19:58---(830M)---沼津22:02 クハ210-5047+4両
沼津22:15---(370M)---川崎24:00 クハ111-528①コツ+10両
川崎0:02---(大船行)---鶴見0:06 クハ208-32①+9両

以下の写真は上記乗車記録当日に撮影した物ではありません。
上記乗車記録に記載の出発駅、乗り換え駅、到着駅で私がこれまでに撮影した写真から
ピックアップしました。しかし、三原、浜松、沼津で撮影した写真は見つかりませんでした。
 
2004-11-23 長府 地上駅舎時代の様子です
 
1995-12-31 小郡 前方はカメラマンが密集して三脚が立てられない為に
         当日撮影した写真は後追いやサイドばかりの構図となりました
 
1995-08-27 姫路 室内がオールロングシートのキハ58でした
 
1997-08-15 米原 大垣夜行と大垣から米原まで普通列車で乗り継いできた若者たちが
         新快速に乗り換える為にホームにあふれていました
 
1999-07-21 大垣 名古屋から大垣まで乗車した9375M臨時大垣夜行です
         横浜から名古屋までは快速ムーンライトながらに乗車しました
 
1994-05-06 豊橋 急行同士が出会いました
 
1993-08-28 川崎 当日の朝6時頃ですが、上りの大垣夜行が川崎で足止めされていました
         品川駅構内が台風で冠水した為に東海道本線が不通でした
         京浜東北線は運転されていました
 
1994-02-12 鶴見 当日は本州の南岸を通る低気圧の影響で、
         中国地方から関西、中部、関東、東北南部まで大雪となりました
         横浜は22cmの積雪を記録しました