以下は1997-05-04(日)の乗車記録です。
新潟7:22---(2228D 馬下行)---五泉7:59 キハ112-203+3両 天候は雨模様
五泉8:50---(3222D 快速あがの2号 会津若松行)---会津若松10:41 キハ110-204+3両
雨があがっていましたが、野沢から喜多方までは再び雨模様でした。
会津若松10:54---(3236M 快速ばんだい6号 郡山行)---郡山11:59 クハ455-320+5両 車体白色
関都ー川桁の桜は満開を少し過ぎていました。車窓からの新緑がきれいでした。
郡山駅前にセブンイレブンがオープンしていました。
郡山12:34---(732D 小野新町行)---要田12:52 キハ112-104+1両
要田16:27---(743D 郡山行)---郡山16:52 キハ111-107+1両
舞木で交換予定の為に5分停車しましたが、反対列車遅れで交換しないまま発車しました。
郡山17:02---(2144M 黒磯行)---黒磯18:14 クハ455-609+5両
乗車した車両はグリーン車から改造の様で、窓と交換されたボックス席の位置がずれていました。
黒磯周辺の水田は田植えが終わっていました。
黒磯18:29---(3548M 快速ラビット 上野行)---上野21:10 クハ210-3057東ヤマロングシート+9両
上野21:13---(桜木町行)---鶴見21:50 モハ209-104③+9両
五泉8:50---(3222D 快速あがの2号 会津若松行)---会津若松10:41 キハ110-204+3両
雨があがっていましたが、野沢から喜多方までは再び雨模様でした。
会津若松10:54---(3236M 快速ばんだい6号 郡山行)---郡山11:59 クハ455-320+5両 車体白色
関都ー川桁の桜は満開を少し過ぎていました。車窓からの新緑がきれいでした。
郡山駅前にセブンイレブンがオープンしていました。
郡山12:34---(732D 小野新町行)---要田12:52 キハ112-104+1両
要田16:27---(743D 郡山行)---郡山16:52 キハ111-107+1両
舞木で交換予定の為に5分停車しましたが、反対列車遅れで交換しないまま発車しました。
郡山17:02---(2144M 黒磯行)---黒磯18:14 クハ455-609+5両
乗車した車両はグリーン車から改造の様で、窓と交換されたボックス席の位置がずれていました。
黒磯周辺の水田は田植えが終わっていました。
黒磯18:29---(3548M 快速ラビット 上野行)---上野21:10 クハ210-3057東ヤマロングシート+9両
上野21:13---(桜木町行)---鶴見21:50 モハ209-104③+9両

1997-05-04 今泉ー五泉

1997-05-04 今泉ー五泉

1997-05-04 要田駅

1997-05-04 今泉ー五泉

1997-05-04 要田ー三春

1997-05-04 要田ー三春

1997-05-04 要田ー三春

1997-05-04 要田ー三春

1997-05-04 要田ー三春

1997-05-04 要田ー三春

1997-05-04 要田ー三春

1997-05-04 要田ー三春

1997-05-04 要田駅

1997-05-04 要田駅

1997-05-04 要田駅