ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

西鉄5000形 特急・急行電車快走 2003-08-10

2024-08-25 | 2003年
私が昭和50年代の子供の時。西鉄特急は料金不要でほとんどの駅を通過してすごいなと思いました。
車両は特急用2扉転換クロスの2000形で車両の外も中も特急の風格が漂っていました。
当時の特急停車駅は西鉄福岡---西鉄二日市---西鉄久留米---西鉄柳川---新栄町---大牟田だけでした。
なぜわざわざ大牟田の1駅手前の新栄町に止まるかなと思っていましたが、
昔は駅名が示す通り栄えていたのでしょうね。今は特急用車両がない上に特急停車駅が増えすぎです。
 
以下は2003-08-10(日)に撮影しました。
 

豊肥本線8620形 映りそうで映らない水鏡 2003-06-21

2024-06-23 | 2003年
今年3月にSL人吉が運行を終えて蒸気機関車8620形が引退したことを既に懐かしく感じています。
今回はそのハチロクがSLあそBOYとして豊肥本線で運行されていた時の写真を投稿します。
 
以下は2003-06-21(土)に撮影しました。
 
竜田口ー武蔵塚 SLあそBOYが急勾配を登ってきました
 
肥後大津駅
 
肥後大津 キハ200系が宮地行の行先を表示して待機していました
 
肥後大津ー原水 肥後大津行です
 
 
原水 宮地始発の熊本行が到着して発車しました
 
原水ー三里木 SLあそBOYが阿蘇から戻ってきました
 
三里木駅
 
武蔵塚ー三里木 キハ58+キハ65+キハ31の宮地行普通列車です
 
三里木ー武蔵塚 熊本行です

鹿児島本線14系 リゾート&シュプール車 2003-08-05

2023-08-26 | 2003年
昔に竹下駅で撮影した列車です。
 
以下は2003-08-05(火)に撮影しました。
 
早岐5:47&肥前大浦5:55発で門司港10:22着の普通列車です
 
京都と博多を結んでいた臨時快速「ムーンライト九州」です
朝に博多駅到着後は竹下駅に引き上げて夜の発車まで退避していました 
 
奥にキハ58系です
 
南福岡8:14発で博多8:24着の普通列車です
 
日本時刻表2003-8より
当時の快速ムーンライト九州と快速ムーンライト八重垣の時刻です 

西鉄天神大牟田線8000形 住宅街の水田 2003-08-03

2023-08-19 | 2003年
昔に撮影した場所の現在が気になりGoogleストリートビューで確認しました。
 
以下は2003-08-03(日)に撮影しました。
 
下大利ー都府楼前 水城跡付近の御笠川を渡る場所です
 
耕作しているか不明ですが農地は残っている様です
 
春日原ー白木原
 
かなり変化しました 水田の場所にマンションが建ちました 
ストビューの年代を遡って行くと2018年はマンション建設予定地になっています
西鉄線が高架線になりました 高圧鉄塔が高くなりました