いやぁ、眠いっす。
ドイツ対イングランドは予想外の結末。
イングランドは不運のジャッジもあったけど、それを含めても完敗ですね。
圧倒的なドイツの強さを見せつけられた試合だった。
そしてサッカーの後半開始すぐに始まったF1ヨーロッパグランプリ決勝。
シューマッハはまたも残念な結果に終わったけど、小林可夢偉がやってくれました。
今年の新ルール「必ず1度はピットインする」義務を終盤で終えた小林は9位。
自身のマシントラブルやクラッシュに巻き添えなどで完走すら少ない小林がこのままチェッカー受けても9位入賞だったけど、ここから攻めたんだ。
今年の成績やマシンの信頼性を考えるとこの順位を守りきる走りでもよかったかもしれないけどね、そこはさすが攻めの気持ちを最後まで貫いた。
その結果前のアロンソを抜いて、最後の最後でブエミも抜いて7位チェッカー。
すごいね。
自分の力で9位に満足することなく7位でレースを終えたんだ。
すばらしいレースでした。
眠かったけど起きててよかったー。
そしてサッカーはこの後アルゼンチン対メキシコ。
残念ながらテレビでやらないので今日はもう寝ます。
ワールドカップ選手の皆さん、F1ドライバーのみなさん、お疲れ様でした。
ドイツ対イングランドは予想外の結末。
イングランドは不運のジャッジもあったけど、それを含めても完敗ですね。
圧倒的なドイツの強さを見せつけられた試合だった。
そしてサッカーの後半開始すぐに始まったF1ヨーロッパグランプリ決勝。
シューマッハはまたも残念な結果に終わったけど、小林可夢偉がやってくれました。
今年の新ルール「必ず1度はピットインする」義務を終盤で終えた小林は9位。
自身のマシントラブルやクラッシュに巻き添えなどで完走すら少ない小林がこのままチェッカー受けても9位入賞だったけど、ここから攻めたんだ。
今年の成績やマシンの信頼性を考えるとこの順位を守りきる走りでもよかったかもしれないけどね、そこはさすが攻めの気持ちを最後まで貫いた。
その結果前のアロンソを抜いて、最後の最後でブエミも抜いて7位チェッカー。
すごいね。
自分の力で9位に満足することなく7位でレースを終えたんだ。
すばらしいレースでした。
眠かったけど起きててよかったー。
そしてサッカーはこの後アルゼンチン対メキシコ。
残念ながらテレビでやらないので今日はもう寝ます。
ワールドカップ選手の皆さん、F1ドライバーのみなさん、お疲れ様でした。