WISKY,R&R and 911 Carrera

KOJIの「酒とROCKとポルシェ911カレラ」

さすがに限界

2010年06月30日 19時00分38秒 | サッカー
毎晩夜更かしでサッカー観戦。

さすがにもう限界ですわ。

一昨日23時からオランダ対スロバキア見て2時間ほど仮眠を取り、その後午前3時半からブラジル対チリ見て、昨日は日本対パラグアイとスペイン対ポルトガル。

もう日本戦で集中力切れてしまったからスペイン対ポルトガルは何回も意識がなくなり、実況の声で何度も起きて、また意識がなくなりの繰り返し…。

さすがに今日はもうフラフラするし今すぐにでも寝たいです。

今日と明日は試合がないからね、ゆっくり寝れるぞ。

明後日からは準々決勝。

オレの応援してるアルゼンチン、オランダ、ブラジル、スペインは全て残ってるからね。

この4チームから優勝国が出そうだ。

どこが優勝するんだろ?

ますます目が離せませんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくやったよね

2010年06月30日 02時18分33秒 | サッカー
惜しくもパラグアイに敗れました。

でもここまでよくやったよね。

1次リーグは格上の相手ばかりだったが、集中して守り少ないチャンスをモノにして2勝1敗で勝ちあがり、今日も格上のパラグアイに対してギリギリのところでゴールを割らせなかった。

日本サッカーの歴史で史上初のベスト8はかなわなかったけど今回の大会は本当に選手たちに力をもらったよね。

それから開幕前は「どうせ1次リーグ突破できずに負けるわと」冷めた見方で過小評価してたこと謝ります。

日本代表の選手の皆さん、ごめんなさい、そしてありがとう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤審

2010年06月29日 18時19分30秒 | サッカー
今朝のブラジル対チリはブラジルの圧勝だった。

でも決勝トーナメント入ってから審判の誤審が問題になってるね。

ドイツ対イングランドのジェラードのゴールやアルゼンチン対メキシコのテベスのオフサイドなど…。



ビデオ判定導入の話も出ているけどオレは反対だ。

昨日番組内でさんまも言ってたけど、審判も人間やし誤審も含めてサッカーの競技だ、と。

86年メキシコ大会でのイングランド対アルゼンチンでマラドーナが見せた「神の手ゴール」があまりにも有名だけど、そういうのがあってこそサッカーはおもしろくもある。

だから必ずしも最新機器を使い選手を含め審判も厳重に監視するようなハイテクに武装されたサッカーの試合が正しいのか、というとそうでもないと思うんだけどね。

とは言うものの誤審によって不利にとられた国は悔しいのもよくわかる。

今夜の日本に不利な誤審がないことを祈りたいね。

今夜もガンバレ日本!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダとブラジル

2010年06月29日 03時38分59秒 | サッカー
オランダがロッベン復帰して順調に勝った。

ブラジル対チリは今試合開始。

もうアカン。

試合終了まで起きていられるか。

とにかくブラジル勝ってくれー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料化

2010年06月28日 20時11分32秒 | 
今日から山陰道無料だね。



確実に交通量増えてる。



このまま大阪にでも行きたいなぁ。



あっ、でも米子道や中国道は無料じゃないな…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする