我が家の近所にはファーストフード店がない。特段ファーストフード好きということもないが、徒歩圏に一つくらいあってもよかろう、と思っていたら、この春に「す○家」が出店した。
このことは、ついこの前まではどちらかといえば喜ばしい部類の出来事として認識していたのだが、それをあらためなければならなくなった。
看板が涼み台からの眺望を邪魔しているのに気がついたのだ。
そう、それは例の電信柱の方角、つまり富士山が見える方向を向くと視界に入ってくるのである。
今回お写真では霞んでいるためはっきりしていないが、良く見える日の、白と青の清冽な姿の富士山と極彩色の看板を並べて見たくはない。
富士山が見えるだけでありがたく思えって言われればそれまでだが、眺望という家の性能が他者によって侵害されるのはどうにもしゃくにさわるものである。
<参考>
悪い景観百景 http://www.utsukushii-keikan.net/10_worst100/worst.html
ちなみに上の活動に問題提起したサイトもあり↓
景観100景 http://keikan100.blog48.fc2.com/