団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

のほほんとした田舎暮らしの毎日。家庭菜園よりは少し規模の大きな野菜栽培やデジカメphoto等々・・・。

新月期最後のチャンスだったので

2015-03-25 | 天体写真

真冬並みの寒さだっただったけれど今回の新月期ではもう今日が最後のチャンスだろうと思い機材を積んで出かけてきました。

暖かい日が続いた後なので寒さが一際だろうと思いカイロ4ケを腰に巻いて、靴にも足用カイロを入れて万全の体制。

EQ6を購入してからオートガイドに苦労しているので何とかものにしなければと必死の思い。

標高600mのいつもの場所に到着すると風も強かったけれどそんなことでめげてはいられない。

暗くなって極軸合わせを開始。しかし北極星が良く見えない。もう黄砂の時期か。

極軸合わせは適当に行い後はsynscanを使ってのポーラーアライメント機能を使いアライメント作業。この作業手順もようやく出来るようになってきたけれど恒星の名前がまだ良く分かっていないのでタブレットにインストールしたgoogle skyマップの助けを得ながらアライメント。新しくPCにインストールしたステラナビゲータでもできるがまだこちらの方は使い方も良く分かっていない。

キャリブレーションしガイドスタート。所がまたもや赤道儀の動きがおかしい。暫くは星を追っているがその内RA側のグラフに変化が出始めてし

まう。パラメータを変えてみても変わらず。うーんどうしたことか。先日Nさんと一緒だった時は割と順調だったのに。この赤道儀人を見るのか。

M65,66とNGC3628を300秒露出で6枚撮ったけれど全く流れていないのは1枚だけ。それでも強引にコンポジットしてみた。

約1200mm相当にトリミング。レベル補正とトーンカーブ等若干調整。

あ~まだまだ先は長いね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする