がんばれ福島原発!

福島第二原発の建設から福島第一原発のメンテナンスをしていた経験から、現在苦境にある福島第一原発の現況を分析し、応援します

2号機“水素爆発でなかった”

2011年10月04日 | 原発
NHKによると「3月12日午後に1号機が水素爆発を起こしたのに続いて、14日午前に

3号機でも水素爆発が起き、15日早朝に2号機と4号機でほぼ同時に爆発が起きたと

されていた」と報じているが、4号機の爆発の映像が全く公開されていない。

当初は、4号機では火災が発生と報道されていたはずだが・・・

1・3号機と同等の映像が撮れているはずなのに、何故公開されないのだろう。

こういった所が、国民に信用されない原因だと言うことが判っていないのか

それとも、国民の声など関係無いと思っているのか・・・どちらにせよこれだけの

被害を出した当事者とは思えない東電の対応は、何らかの罰則が必要なのでは

ないだろうか?

2号機は水素爆発では無いとの見解の根拠は、地震計が1回しか振れておらず

これが4号機と推定するかららしいが、何ともお粗末な根拠だ。

わざわざ発表する程の根拠とは思えない。


最近、東電の発表を見ているとうんざりするほどの情報操作による「収束作業の

順調な進捗」の強調が腹立たしく感じる。

そして、政府の追い討ちを掛けるような、非難準備区域の解除・・・・・・

これを何も感じないで報道するマスコミ・・・「おかしい」とは感じないのか???

忘れてた!「原子力村の住人集団」だった。。。

モチベーション持続の為にご協力お願いします・・ポチっと・・・役にたってますか?
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ココ押シテネ!

にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへにほんブログ村