大型台風もろ来るみたいですね。
明日からの表参道の展示会搬入で、
やっとこ荷造り完了!
明日朝、電車で行こうと思ってるんだけど、
だいじょうぶかな~。
ものすご~~く 不安です。
今回の展示会は、酸素バーナーでのガラス制作している人の販売宣伝の場。
日本でも、有数の人たちの作品が いっぺんに見れちゃいます。
わたしも、すごく楽しみにしています。
ガラス学校を卒業してから、
自分でも、どう活動していったらいいか、
何が作りたいのか、
ずっと模索していた。
食べていくには、売れるモノをつくらなくてはならないけれど、
売れるモノすら よくわからず、
でも 少しづつでも売れてくると、
それが本当に自分がやっていきたいものではなくて、
自分が作りたいモノが見えてくると、
それは、お金になかなか結びつかなくて、、、
自分でも整理できてない時に、
大切な子供を授かって、
ほんの少し休んだつもりが、
まわりから どんどんおいてぼりをくらったような気持ち。
それまで私は、一般の人に向けて制作していて、
ガラスの仲間やアートデザインの仲間には、
なんか自信がなくて、自分のやってる事を
正直に素直に言えなかった。
だから、今回のこの展示会に参加する事は、
私の中の 「第一歩」なのです。
技術的にも未熟だし、
アートと呼べるモノなんて無いけれど、
今の素の私を どう判断されるのか、
めちゃめちゃドキドキしています。
とは言え、酸素モノはわんこのみで、
ガラス作品と言うより絵本の世界なんで、
またまた浮いてしまいそうだ。。。