GLASS ASOBI TOM

がんちゃんのドキドキ手作りガラスと
奮闘育児ライフ♪

キリンさん

2011年07月18日 | work
キリンさんは、輪投げキャッチが
とっても上手♪
おサルが どんなとこに投げても
すべてキャッチしてくれます。



今日は、父ちゃんとたっくんを
バリカンでさっぱりカットして、

その後、、、
このキリンさんの仕上げなどをしていたのですが、
たっくんは、このチェーンとS字フックで、
飽きずにこんなことして1時間以上も 遊んでました。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へにほんブログ村
ドッカ~~~ン!!
なでしこジャパンおめでとう~~♪
ポチッとね!

玉乗りパンダ

2011年07月14日 | work
中国雑技団出身のパンダちゃん、
毎日真面目に練習し、
華麗に玉乗りしています。

おやおや、
そんなパンダちゃんに、
いたずらおさるは、輪投げして遊んでますよ。。。

パンダちゃんは、それでも笑顔♪


華麗な演技にしようとして、
少し手足が長過ぎたかも。
幼児体型のが かわいいね。
花びらスカートにも水玉模様いれてみた。
けっこう大変。

今朝は工房を片づけて、
ガラス体験コーナーを作ってみたよ。
夏休みも、もうすぐだね~~~。


にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村
ポチッとお願いパンダ♪

輪投げ

2011年07月13日 | work
あら
こんなとこに 輪っか。
なんだろ。
なんだろ。

楽しいなあ。。

おさるの帽子の中には、
何かいるのかな?

誰か一緒に遊んでくれないかな?


楽しくなって、いろんな色でおさるを作ってみたけど、
この子たちが良さそう。。。
お盆ですねえ。
今朝は、お経をあげにお坊さんが来てくれました。
たっくんと、これから迎え火の準備です。

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村
ポチッとお願い♪

くるみレーズンパン

2011年07月12日 | days
先日、母のところにやってきたホームベーカリー♪(妹家族から誕生日祝いに♪)

ホントは、ゴパンがよかった!とか、
もっと大きいのがよかった!とか
ごちゃごちゃ文句言いながらも、
1日2回もパンを焼く ハマリよう。
説明書を読まない人なので、そのたびに呼び出されます。
もっと作りたい!と、
ついには、何年か前に買ってすっかりしまいこまれた私のホームベーカリーも引っ張り出して、

2台で稼働。
私のは、古くて自動投入できないので、
15分待って、レーズンとくるみを入れます。
だんだんコツをつかみ、ドライイーストを入れるタイミングもわかってきました♪
って、私もかなりハマッてきちゃった。

母の喫茶店では、この手作りパンがメニューに加わりました。
そして、たっくんの毎日の主食弁当、
毎週火曜日はパンの日で、
今日は、できたてパンを持ってきました。

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村
ポチッとお願い♪