世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

産経Gは、飯山陽・・・隣国に駐在、現場現物現実の取材予算要員体制を強化してアフガニスタン報道か

2021-09-07 15:06:37 | 連絡
【朝日は外国語を正確に訳すという基本的なタスクも怠っている。原稿を出しているのはカイロ支局の記者であるにもかかわらず、アラビア語を正確に訳せないのは不可解ですらある。単なる誤謬(ごびゅう)ではなく捏造(ねつぞう)のそしりも免れまい。】 
★産経グループフジテレビ・・・は「飯山陽・・・イスラム教に関わる世界情勢の調査・分析者を」アフガニスタンの隣国のパキスタン・・・に駐在(注1)させて、現場現物現実の取材予算要員体制を強化して報道か>
「メディア〇〇〇さんは現場現物現実の取材予算要員体制を強化加速して“正直者のお手伝いさん5W3H”8人探し連れてきください」。
https://ja.wikipedia.org/wiki/5W1H

:::::::::::::::::::::::::::::::::
2021/9/5 10:00
【プロフィル】飯山陽
いいやま・あかり 昭和51年、東京都生まれ。45歳。イスラム思想研究者。上智大文学部卒、東大大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。著書に『イスラム教再考』など。
飯山 陽(いいやま あかり、1976年(昭和51年)2月7日 - )は、日本のイスラム思想研究者、アラビア語通訳[1]。専門はイスラム法学[5]・イスラム教に関わる世界情勢の調査・分析など[3]。2017年(平成29年)からタイ王国のバンコクに在住していたが[3]、2021年(令和3年)7月に帰国した[6]。既婚。一女あり。夫はフジテレビディレクター。

「アフガン報道、朝日の不可解な誤謬 イスラム思想研究者・飯山陽」
アフガニスタン(注1)からの米軍撤退期限である8月31日を目前に控えた26日、首都カブールの空港そばで自爆テロが発生し、米兵やアフガン人を含む180人以上が死亡する大惨事となった。
犯行声明を出したのは「イスラム国」(IS)である。27日、朝日新聞デジタル版は「カブール空港近くの爆発、ISが犯行声明」という記事で、「声明は『米兵や彼らに協力した通訳やスパイどもの集団に、爆弾を仕掛けた車を突入させた』と主張」と報じた。
しかし、アラビア語の声明文には「自爆ベルトを爆発させた」とある。私がその旨をSNSで指摘した翌日、朝日は「声明文を読み誤りました」と修正記事を出した。
報道の役割とは何よりもまず事実を正確に伝えることであろう。朝日は外国語を正確に訳すという基本的なタスクも怠っている。原稿を出しているのはカイロ支局の記者であるにもかかわらず、アラビア語を正確に訳せないのは不可解ですらある。単なる誤謬(ごびゅう)ではなく捏造(ねつぞう)のそしりも免れまい。
アフガンでは6年前から「イスラム国ホラサン州」が活動してきた。「イスラム国」はタリバン同様、イスラム法による世界征服を目標に掲げて米国を敵視するが、タリバンも敵視する。「敵の敵は味方」という単純なロジックは通用しない。
その証拠に当該声明文には次のように書かれていた。「注目すべきは過去数年間にわたり米軍で働いてきた何百人もの外国人従業員、通訳者、スパイらをここ数週間以来、米軍がタリバン兵と協力して退避させてきたことである」
「イスラム国」にとって敵である米軍との協力は、たとえどのような目的があろうと許されない。敵との妥協は厳禁という信念は一般に、イスラム初期の7世紀に第4代カリフ・アリーが反逆者ムアーウィヤと和議を結んだことを非難したハワーリジュ派という分派のイデオロギーに由来するとされる。「イスラム国」にとってタリバンは腰抜けの裏切り者なのだ。
タリバンは外国メディアに対し、アフガンには平和が訪れたと繰り返し主張している。しかし、実際は「イスラム国」をはじめとする過激派が潜伏・活動しており、タリバンに全土の治安を維持する能力があるとは想定できない。
アフガンの試練はこれからだ。声明文すら正確に訳すことのできない朝日に、その複雑で困難な現実を正確に報じることを期待するのは無理というものであろう。
(注1)8/25(水) 6:01配信 古森 義久
古森 義久(こもり よしひさ、1941年〈昭和16年〉3月11日 - 80歳)は、日本のジャーナリスト。麗澤大学特別教授。産経新聞ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員。国際問題評論家。国際教養大学客員教授。ジョージタウン大学「ワシントン柔道クラブ」で指導経験がある柔道家

日本とアフガニスタンの国家同士の交流は歴史が長いが、1996年にタリバンが政権を奪取してから、日本政府は後退し、現地の状況をみるという慎重姿勢となった。しかし2001年末の米国による軍事攻撃でタリバンが首都カブールから逃走し、2002年に反タリバンのアフガニスタン共和国が発足すると、日本政府は大幅な経済支援を開始した。現地の軍事制圧を果たした米国や、イギリス、ドイツ、イタリアなど北大西洋条約機構(NATO)諸国の治安維持活動を側面から支援する取り組みでもあった。
 日本政府は2002年から2020年までの間に、アフガニスタン共和国に対して総額約70億ドル(現在の通貨レートで約7700億円)のODA援助を与えてきた。2019年には、日本の対外無償援助のなかでアフガニスタンへの1億2000万ドルが第2位の額だった。ちなみに1位の相手はミャンマーで1億7000万ドルだった。  アフガニスタン共和国に対する世界各国の経済援助の額では、日本は米国やイギリスなどに次いでいつも4位、5位の順位であり、アフガニスタンにとって重要な支援国となっていた。  日本政府の援助は、農業の整備や灌漑の建設などに始まり、幹線道路や空港の建設、整備などのインフラ建設に投入された。さらに日本のODAは、各地の難民の救済や警察官の訓練、警察機構への財政支援から、タリバンの武装解除、社会復帰、地雷の撤去などまで広範な領域に及んだ。  この日本の援助の究極の目的は、アフガニスタン共和国が民主主義、人権尊重、法の支配に立脚する近代国家に成長することで、イスラム原理主義のタリバンによる厳しい女性抑圧やアルカーイダのようなテロ組織との関連などを排することだった。要するに反タリバンの民主主義国家の成長を目標とする援助だったのだ。
日本は単に自国からアフガニスタンへの2国間援助を続けるだけでなく、国際的なアフガン支援の運動の推進役も務めてきた。2012年7月には、50数カ国の政府代表を東京に招き、「アフガニスタン支援の東京会合」という国際会議の主役となった。同趣旨の国際会合は2016年にもベルギーの首都ブリュッセルで開かれ、この時も日本は主要援助国として積極的な役割を果たしている。 
そして日本政府は、菅政権となった2020年11月にも、スイスのジュネーブで開かれた「アフガニスタン支援の会合」に茂木敏充外務大臣がビデオ参加して、2021年から2024年までの4年間、アフガニスタンに毎年1億8000万ドルの経済援助を続けると宣言した。しかもその援助の内容はすべて民主化を支援する資金投入であり、かつてのタリバン政権によるイスラム的統治の否定でもあった。
 ■ 米軍全面撤退で国家の枠組みが崩壊  ところが「アフガニスタン支援の会合」からわずか9カ月後の2021年8月に入って、その計画は完全に崩れ去ってしまった。タリバンが勢力を強め、アフガニスタン共和国の政府や軍隊を崩壊させてしまったからだ。  その最大の原因は、米国バイデン政権の唐突な米軍全面撤退である。日本の経済援助は、実は米軍やNATO諸国軍隊の駐留によるアフガニスタン共和国の国家の枠組み保持があってこそ可能だったと言える。その枠組み全体が瓦解すると、日本のこれまでの政策は必然的に水泡に帰すというわけだ。  タリバンは、民主主義や人権尊重という価値観に依拠したアフガニスタン共和国の国家構築を根底から否定する。そのため、そうした国家を構築するための外国からの援助も否定されてしまうこととなる。日本の外交政策にとっては手痛い誤算であり、打撃である。  日本の外務省は今後タリバン政権に対してどのような態度をとるのか明らかにしてはいない。現地での予期せぬ激変に打つ手を失った、というところだろう。いずれにせよ現時点で明らかなのは、この展開が戦後の日本外交の大きな破綻となったという事実である。



河野太郎行政改革担当大臣に直撃 ~どういう国を残したいか、9月6日放送、日本の未来についての提言

2021-09-07 11:54:28 | 連絡
★超高齢多死社会健康管理アプリのヒト・モノ・カネ整備予算は厚労省が各省庁関連事業をまとめて財務省への予算要求と各省庁へのヒト・モノ・カネリソース整備配分か>
:::::::::::::::::::::::::::::::::
ワクチン接種推進担当大臣の河野太郎氏がニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月6日放送)に出演、日本の未来についての提言をテーマとしたインタビューに回答した。なお、このインタビューは菅総理が総裁選出馬断念を表明する前に行われたもの(9月2日収録)で、ここでは個々の仕事についての話が中心となっている。 
■健康を管理するアプリやソフトウェアに関して~国内でそういう産業が伸びない
飯田)いろいろなところで、河野さんのやるべきことはまだ山積していますか?
河野)そうですね。日本はこれだけ高齢化が進んでいる社会ですから、健康管理をするアプリやソフトウェアなど、いろいろなものが開発されて、それを使って健康管理をするというようなことが、もっと産業として伸びてもいいはずなのです。しかし、国内でそういう産業が伸びるどころか、なかなか産業そのものが出て来ません。現実は、例えばアプリケーションのバージョンアップが頻繁に行われるのですけれども、日本だけバージョンが古いものだったり、機能がオフになっていたり、というようなことがあるのです。
(注1)天気痛(少し痛い~かなり痛い)72%、今日、9月7日(火)2~8時台(東京)
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/d48e194776fbdc739ca5b7b372c95c8b

■産業育成という立場で厚労省が頑張る~平時から議論しなければ産業の競争力にも影響が
河野)ですから、これは厚労省に「産業として厚労省が育成することができないなら、こういう分野は厚労省から切り離して、経済産業省なり何なりに移管しないとダメなのではないか」という議論を、規制改革のなかでやりました。
飯田)厚労省が育成できないのなら。
河野)結果として、厚労省が産業育成という立場で頑張って行くことになっています。本当にそうなるかということを含め、実は平時からこういうものをきちんとやらないと、産業の競争力、経済の競争力にも影響が出て来ていますから、「有事だから困る、平時だから何となく見過ごす」ということではもうなくなって来ているのだと思います。
■人が人に寄り添う温もりのある社会を実現する
飯田)議員生活25年ということで、本を出版されましたが、当然、この先も日本の舵取りを担って行かれると思います。どういう国を残して行きたいとお考えですか?
 

河野)少子高齢化が進んでしまった日本の国で、もう一度温もりがある社会というものをつくって行かなければいけないのだと思います。そういうなかで、デジタルをはじめとする技術をしっかり活用することによって、人が人に寄り添う温もりのある社会を実現することができると思います。そういうことに向けて、しっかりと努力して行きたいと思います。
■沖縄の子どもの貧困問題~「自分の人生を自分で決めるために必要な知識」を持ってもらうには
■どういう国を残したいか
飯田)「個別具体的な政策について」ということが中心のインタビューでしたけれども、「どういう国を残したいか」、また、「国の舵取りを」という質問にも、真正面から答えるようなところは、当時から意識していたのかなということも思いました。ちなみにインタビューしたのは9月2日でした。
沖縄の話も、実はペーパーの前書きのところでかなり踏み込んで書いていらっしゃいますが、これに関しては、沖縄の話だけではなく、貧困問題やシングルマザーの問題、あるいは若年早期での出産について。そして、シングルマザーの方々が、いまコロナ禍でいちばん影響を受けているという問題も考えると、まさに喫緊の課題です。その辺に関しても、踏み込んだ発言や、
『日本を前に進める』という、PHPから刊行されたご自身の本にもあります。
 
帯には「温もりのある国へ」と書かれていて、その辺がキーワードとなって行くのかなということを思いました。



菅総理を裏切った「重要人物」 ~混迷の自民党総裁選9月6日放送、須田慎一郎出演、予想屋か

2021-09-07 10:52:07 | 連絡
★買収された寝首を掻いた重要人物は、総裁選立候補予定支持者か、新総裁は、寝首を掻いた重要人物を厚遇か、又は再犯を恐れ冷遇かに注目>
★買収された寝首を掻いた重要人物の出現とその動きが菅内閣誕生影響力行使自民幹部(注1)を激怒させたか>
(注1)弧状列島,世界化,S:清華大学日本人会 連携 G:義理人情の会 政権、立冬解散総選挙で勝利するか
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/79fa0b3049e8e7f6bc1fd82ad3e2b4fe

★岸田派の固定票からの上積みは不可能になったか>
★細田派の固定票は、岸田候補高市候補・・・に分散か>
★議員票、党員票は、岸田候補河野候補・・・に分散か>
★石破派の固定票は、岸田候補高市候補河野候補・・・に分散か>
★二階派の固定票は、高市候補河野候補・・・に分散か
★無所属菅派固定票は、高市候補河野候補・・・に分散か
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月6日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。自民党の総裁選について解説した。 
■菅総理の寝首を掻いた重要人物~官邸内からマスコミにリーク
自民党総裁選は、菅首相の不出馬表明で著しく構図が変わった。菅首相の辞任表明以前から総裁選の出馬表明をしていた岸田氏をはじめ、高市氏が出馬の意向を固め、河野氏も立候補への意欲を示している。また、石破氏や野田氏の出馬についても注目されている。
飯田)自民党総裁選についてですが、「ガラガラッ」と動いた感じですよね。
須田)一言で言ってしまえば、今回の騒動というのは官邸内のある1人の人物が、菅総理を裏切るという局面から始まるのです。「寝首を掻く男」というのが、これから浮上して来るキーワードになると思います。
飯田)菅総理を。
須田)本来であれば、先週の金曜日(9月3日)までに総裁選のスケジュール、そして菅総理が出るのか出ないのか、それを決めるということで、この4~5日、すり合わせ作業が行われていたのです。ところが官邸内のある人物が、途中経過をポロポロと漏らすものだから、外から見ていて、「相当、混迷が深まっているな」と見えてしまうのです。
飯田)先週の半ば~9/1くらいの段階では、「菅さん主戦論」というような感じで、総裁選の前に解散もあるのではないかというようなことを、「ドカン」と毎日新聞
<・・・毎日新聞 2021/8/31 (火)22:26(最終更新 9/1(水) 10:21) 「菅義偉首相は自民党役員人事と内閣改造を来週行い、9月中旬に衆院解散に踏み切る意向だ。複数の政権幹部が8月31日、明らかにした。自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)は衆院選後に先送りする。
・・・」
(注1)が打ちました。
(注1)柿﨑 明二
昭和59年 4月 (株)毎日新聞社入社令和 
元年 9月 (一社)共同通信社編集局論説副委員長
令和 2年10月
内閣総理大臣補佐官(菅内閣)
柿崎 明二(かきざき めいじ、1961年〈昭和36年〉8月2日 -60歳 )
秋田県平鹿郡平鹿町(現横手市)生まれ[2][3]。秋田県立横手高等学校[2]、早稲田大学第一文学部卒業[3]。1984年、毎日新聞社に入社し、1988年に退社して共同通信社に入社[1]。1993年から東京本社政治部に勤務し、2011年より編集局編集委員[1]。2013年からは論説委員を兼任し、2018年に編集委員を外れる[1][3]。2019年から編集局論説副委員長[1]。この間、独立行政法人評価委員会臨時委員や法政大学法学部兼任講師も務めた[1]。2020年9月16日付で総務局付に異動し、9月30日付で退社[4]。
同年10月1日付で、菅義偉内閣の内閣総理大臣補佐官(政策評価、検証担当)に任命された[4][5][6][7][8]。

週末に田崎史郎さんはテレビで、「それで菅さんが激怒したのだ」と言っていました。
須田)その時点では、まだ決まっていないのだから。しかし、マスコミの方も、官邸のなかの重要人物がリークすれば、「本当かな」と思ってしまうではないですか。
飯田)「官邸筋によれば」という方向で書けますしね。
■その人物が岸田氏につき、党内での岸田人気はガタ落ち~安倍氏は高市氏支持か
須田)そこで「踊ってしまった新聞」という状況にあるのかなと思います。その人物が岸田さんにくっついてしまったものだから、いま自民党内で岸田人気はガタ落ちです。
飯田)そうなのですか。岸田さんはもともと自分の派閥があって、それだけではなく、安倍さんや麻生さんと最近では議連を立ち上げたりして、緻密にやって来て、「支援をして欲しい」という意向はかなり明快に出しているところがありましたけれど。
須田)岸田さんは安倍さん、場合によっては麻生さんの協力が得られると思ったのです。それを前提に布石を打って来たのですが、あに図らんや、安倍さんは岸田さんに対してそっぽを向いてしまったという部分はありますからね。
飯田)週末に高市さん支持だというような報道も出ました。
■安倍前総理が河野氏に総裁選出馬について「自分で判断しなさい」と言った真意
須田)そこでスクープ情報なのですが、実は河野太郎さんも安倍さんのところへ挨拶に行ったと。河野さんは現職閣僚で、しかもコロナ対応をやっているわけですから。
飯田)ワクチン担当ですからね。
須田)そういった意味で言うと、菅さんがコロナ対応に専念するという理由で出ないのに、現職閣僚として総裁選に出馬するというのは、ハードルが高かったのです。それについては菅さんの了解も得た、そして安倍さんのところにも了解を求めに行ったのです。
飯田)安倍さんのところへ。
須田)そうしたら、「自分で判断しなさい」と。安倍さんは止めなかった。これで一気に河野太郎さんが出馬する流れになって行ったのです
飯田)自分の派閥トップの麻生さんのところに行って、「俺は賛成も反対もしない」と言われたという話がありましたけれど、では、まったく同じようなニュアンスのことを安倍さんもおっしゃったのですね。
須田)そうなのです。その真意は「どんどん出なさい」ということですよね。
■出るのであれば、最初から出馬表明するべきであった石破氏
飯田)一方で、「次の総理は誰がいいですか」と世論調査すると、石破さんの名前が出て来たりしますよね。安倍さんは「そこを止めたい」ということがあるのですか?
須田)石破さんの場合は、政局勘がなさ過ぎです。いまから10日くらい前までは「石破さんが出たらどうですか」と、周辺の議員や石破派のなかから石破さんを推す声があったのですけれど、「今回は出ない」と言っていたのですよ。
飯田)「コロナ禍でフルスペックの総裁選をすべきではない」と石破さんはおっしゃっていましたよね。
須田)あそこで動いていれば、周囲だって推したし、推薦人だって集まった可能性もあるのです。ところがみんな「出ないんだ」となって、それなら他の人に、ということになってしまった。石破さんの場合は、いま推薦人を集められるかどうかもクエスチョンマークがついています。政局勘がないのですよ。出るのであれば、あそこで動くべきでした。
飯田)一旦どちらかに流れが行くと、なかなかそれを戻すのは難しいわけですか。
■「岸田だけは許せない」菅総理、二階幹事長~安倍氏も岸田氏から離れてしまった
須田)菅さんとしては、表立って言うことはないのでしょうけれど、「岸田だけは許せない」と思っているでしょう。加えて二階さんも、党役員の改革案を岸田さんにぶち上げられたでしょう。あれは二階さん狙いですよ。
飯田)完全に二階さん狙いですよね。
須田)あれで二階さんも、はらわたが煮えくりかえっていますから。
飯田)役員の任期を、1年で3期までと。
須田)連続3期までと。これは岸田プランなのですが、麻生さん、安倍さんが二階さんと争っていると。そうすれば麻生さん、安倍さんの関心を買うことができるのだ、というような思惑のもとで、あれを出しているのですよ。
飯田)なるほど。
須田)ところが、先ほど申し上げたような問題があって、安倍さんの思いは、もう岸田さんから離れてしまっている。しかも党員・党友票、地方票については、岸田さんは人気がないですから。
飯田)河野さんが出て来ると厳しいのではないかとね。
須田)そうですよね。これで河野さんが出て来ると。
■和歌山3区を狙う世耕参院幹事長の読み違い
飯田)二階さんの方は、幹事長の任期の話が出た直後に、総理のところに会いに行き、そこで幹事長から退くということが出て来ましたよね。二階さんから言ったのか、総理から言ったのかはわかりませんが。その辺りでカウンターを一発入れた、という感じでしたよね。二階派としては、この先どうして行くのですか?
須田)二階派としては、今回は勝ち馬に乗るような方向に行くのではないでしょうか。もう1点、実は世耕参院幹事長が岸田さんの方についてしまったのですよ。
飯田)そうなのですか。
須田)これも党内の不興を買うことになった。何が言いたいかというと、二階さんの選挙区はどうなるの、と。参院から世耕さんが鞍替えして二階さんの選挙区、和歌山を狙っているけれど、和歌山は定員が1名減るのだから、「今回の選挙はどうするの?」というところです。世耕さんは読み違えて、なかなか難しい局面になって来たなと。
飯田)そうですか。
須田)二階さんは幹事長を退いてもいいのですよ。1つには、あの選挙区のこだわりがあって、幹事長職務というのは固執したわけですから。だから、今回はみんないろいろな形で読み違えているのです。
飯田)いままで通りには行かない感じがありますね。


天気痛(少し痛い~かなり痛い)72%、今日、9月7日(火)2~8時台(東京)

2021-09-07 08:43:08 | 連絡
●9/7(火)の東京:雲が多めながら日中は晴れ間が広がるでしょう。
気圧の変化も小さいため、少し安心できる1日となりそうです。
最高気温は26℃くらいまで上がり、前日よりも大幅上昇。肌寒さは解消に向かいそうです。
(出典)今日、明日・・・の気圧、気温、天気及び頭痛の予想サイト
https://zutool.jp/
●今日6時台予想気圧:1気圧+46kg/㎡ 
●今日6時台実測気圧:1気圧+48kg/㎡
●気圧予測誤差(注1):予想値ー実測値=-2kg/㎡
●気象病、寒暖差疲労の週間予想のサイト
https://setagayanaika.com/blog/category/weather
●~うつ病・認知症について語ろう~片頭痛、町亞聖、うつ病専門医樋口輝彦先生、 天気痛、リラクゼーション体操のサイト
●気象病原因、気象病症状、セルフケア、気象病外来:世田谷区、千代田区、渋谷区、西東京市、板橋区水野医院今日の早起きドクター
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/c92e11c5189cdd30f4edc84d18afafae

●気象病 天気病 季節変わり目 群発性頭痛 著名人のサイト
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/27a762b92e71ec80080d1fe143bb8876


●介護予防 元気=免疫力アップ 
「ダンス」「ぽかぽか竹ツボ体操」「筋トレ」のサイト   
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/68f7c7b64102d49ece5afb494d5e3338
:::::
気圧予測誤差(注1)の最小化は、ユーザー参加気象要素実測値提供=共助・共生による、予想精度向上を図る最新高度化モデルアンドシミュレーションシステムにより実現か>
★弧状列島陸域、排他的経済水域、空域、宇宙域に拡張か>
★現在の都内広域2~5地点の粗い気象要素実測値を用いた、区市町村自治体における予想精度が低い過去簡易モデルアンドシミュレーション運用は今年度内に終了できるか。東京都区市町村内外ユーザー参加方式実測値地点2~4桁増IoT:Internet of Things[モノのインターネット(注2)]気象要素実測値が適用可能で予想精度向上を図る最新高度化モデルアンドシミュレーションシステムプロタイプ開発商用化・現場導入移行に必要なヒト・モノ・カネ整備=公助・新興施策加速か>
:::::★気圧予測誤差(注1)の最小化は、ユーザー参加気象要素実測値提供=共助・共生による、予想精度向上を図る最新高度化モデルアンドシミュレーションシステムにより実現か>
★弧状列島陸域、排他的経済水域、空域、宇宙域に拡張か>
★現在の都内広域2~5地点の粗い気象要素実測値を用いた、区市町村自治体における予想精度が低い過去簡易モデルアンドシミュレーション運用は今年度内に終了できるか。東京都区市町村内外ユーザー参加方式実測値地点2~4桁増IoT:Internet of Things[モノのインターネット(注2)]気象要素実測値が適用可能で予想精度向上を図る最新高度化モデルアンドシミュレーションシステムプロタイプ開発商用化・現場導入移行に必要なヒト・モノ・カネ整備=公助・新興施策加速か>
(注2)「環太平洋弧状列島陸域、排他的経済水域、空域、宇宙域・・・における」モノのインターネットとセンサーネットワーク
https://ieeexplore.ieee.org/document/9475173

発行: IEEE通信マガジン ( ボリューム: 59、問題:6、2021年6月)
シリーズ社説:モノのインターネットとセンサーネットワーク
要約:私たちは、世界が複数のCOVID-19感染波を目撃している時期に立っていますが、不均一で局所的な方法で到着し、他の地域でスパイクしながら世界中の一部の地域で症例が減少しています。企業や地域社会が通常の業務を再開するよう慎重な努力をしていますが、感染の定期的な復活は、そのような試みを妨げる可能性があります。
ISSN 情報:DOI: 10.1109/MCOM.2021.9475173発行元: IEEE