風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

想い出の風景 都万の舟屋・隠岐 島根県

2019-06-09 | 山陰
 もう一件、舟屋群を掲載します。
 島根県隠岐の島町、都万(つま)の舟屋です。
 約20棟の舟屋があり、大部分が今も使われています。
 フィルムをスキャンして使っているため、画像が悪いです。

①背後の特異な山容の岩山が景色を引き立てています。








④ここは木造平屋建てです。
二階建てで200棟以上もある伊根の舟屋とは比較にもなりませんが、日本で2番目の規模の舟屋群です。








⑦隣接する屋那の松原。


 <参考までに>そのほかの舟屋も数枚の写真でご紹介します。
 これらは舟屋群という大規模なものではありません。

⑧福井県若狭町、三方五湖のひとつ三方湖畔にある茅葺きの舟屋。


⑨これらは観光用に復元されたようです。
 一見、縄文式家屋か南太平洋の海辺の住居のように見えます。


⑩このあたりは西田梅林という梅の産地です。





⑫兵庫県竹野町浜須井海岸。
 風裏にひっそりと6棟の舟屋。


⑬満潮になれば流されそうですが、日本海は干満の差が小さいので大丈夫なのでしょう。


⑭靑森県外ヶ浜町三厩梹榔(みんまやひょうろう)。
 小さな船だまりと平らな屋根の舟屋。


⑮これは舟屋と言うよりも、舟庫というレベルかもしれません。


想い出の風景 浦富海岸 鳥取県

2019-06-04 | 山陰
 「想い出の風景」を季節に合った10枚以内の写真で構成し、振り返っています。
 鳥取県東部、岩美町浦富(うらどめ)海岸です。
 山陰海岸国立公園、国の名勝、天然記念物などに指定されています。
 約15kmも続く海岸のほんの一部をめぐります。

①城原展望所から菜種五島。


②鴨ヶ磯展望所に車を置いて海岸へ下り、歩きます。








➄海蝕洞がいくつかあります。
 海水の澄み切ってきれいなこと・・。
 この付近の海は海中景観もすぐれており、浦富海岸海域公園(旧海中公園)にも指定されています。

















 浦富海岸は山陰海岸国立公園の中でも、最も規制の強い特別保護地区に指定されています。
 豪快な数十mの断崖絶壁こそありませんが、小島や奇岩洞門など繊細で変化に富んだ海岸美が続いてます。

想い出の風景 宍道湖・夕陽 島根県

2019-05-31 | 山陰
 「想い出の風景」として、10枚以内の写真で振り返っています。
 島根県松江市、宍道湖の夕陽です。
 湖畔の夕陽スポットへ向かいます。
 宍道湖の夕陽は観光名所となっているため、国道沿いに駐車場があり、渡ってくる地下道も設けられています。
 
①②真ん中の島は嫁ケ島、右手が松江市街。




③夕陽見物の観光船もやってきました。
 サンセットクルージングを楽しむのでしょう。
 船は湖畔からの見物客に気遣いしてか、嫁ケ島のこちら側には入って来ませんでした。


④コンデジやスマホで夕陽を写している仲良し3人組。
 うしろ姿だけお借りします。
 夕陽スポットは湖岸堤防が階段状に作られており、観覧席になっています。


 ⑤嫁ケ島をねぐらとする鳥たちが帰ってきて、島の周囲を舞い始めています。


⑥~⑧落日ショーは佳境に入りました。
 まわりのシャッター音が高くなりました。






⑨太陽は島根半島の山の端に沈みました。
 観光船も帰って来ます。


⑩100人余りいた人々もほとんど帰り出しました。
 仲良し3人組は落日の余韻を楽しみながら、まだまだ話は尽きないようです。


 宍道湖は日本海とは離れているものの、中海、境水道、美保湾=日本海とつながり、わずかに塩分を含む汽水湖です。
 そのため魚介類の種類も多く、スズキ、シラウオ、ウナギ、ワカサギ、シジミなどが獲れ、それらは宍道湖七珍として独特の郷土料理となっています。

想い出の風景 島根半島・赤瓦の屋並み 島根県

2019-05-20 | 山陰
 「想い出の風景」を10枚以内の季節に見合った写真で構成しています。
 今回は島根県島根半島です。

①松江市美保関町北浦海岸。
 青い海、白い砂浜、赤褐色の石州瓦を置いた民家、奥の小さな入り江に浮かぶ小船、おおらかなラインを描く丸い山。
 かっての谷内六郎の絵や、原田泰治に描いてもらいたいような風景です。








④同島根町加賀、石州瓦の屋並み。
 石州瓦とは島根県の西半分を構成する石見(いわみ、旧石見国)で作られる瓦のことで、釉薬の関係で赤褐色が多く、寒さや塩害に強い瓦です。


➄この石州瓦を見ると、山陰地方にいることを実感します。


⑥イカ釣り船の浮かぶ片江漁港。


⑦玉結湾。


⑧千酔海岸。





⑩島根半島は大山隠岐国立公園の一角を成す景勝地ですが、この北部の海岸は釣り客と夏場の海水浴客以外に、訪れる人は少ないようです。


 この島根半島を初めて訪れたのは、まだ米子自動車道が開通していない30数年も前のことです。
 海岸で写真を撮っていたら、車が急に前に停まり、何事かと思ったら若い人が降りて来ました。
 自分はホンダの鈴鹿工場にいたことがある。ここで三重ナンバーに会うのは初めてと、なつかしそうに話かけてきました。
 今回(2015年)走っても車も多くなく、素朴な風情は変わりませんでした。
 島根半島西部の出雲大社や日御碕を訪れる人は多くても、北部まで足を伸ばす人は少ないようです。

想い出の風景 大山 鳥取県

2019-05-13 | 山陰
 こころに残った風景を「想い出の風景」として、季節に見合った10枚以内の写真で振り返っています。
 鳥取県大山です。
 標高1729m、中国地方の最高峰です。
 大山をほぼ半周します

①江府町御机(みつくえ)からの大山南壁。
 荒々しく崩壊が進んでいます。


②南壁と藁葺き小屋。
 前日の田植えが終わったばかりです。








➄鍵掛峠からの南壁。


⑥ブナ林。


⑦桝水高原。


⑧北壁、ダイセンホワイトリゾートスキー場。


⑨大山町から。