風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

花景色 信州 その1

2018-03-22 | 信州
 今回は長野県・信州編その1です。
 プリント写真をスキャンした画像が悪いのが混じっています。

①飯山市菜の花公園 白い山は妙高山 ナノハナ サクラ
 <余談 この菜の花公園からのながめは、唱歌「朧月夜」のモチーフにしたとされています。作詞者の高野辰之は飯山市の隣の中野市の出身で、飯山でも教鞭をとっています。>


②同上。


③同上 千曲川 関田山脈 ナノハナ。


④同 北竜湖 サクラ。


⑤同上。


⑥大町市美麻 右、鹿島槍ヶ岳 左、爺ヶ岳 ナノハナ。


⑦ ⑦~⑨長野市戸隠高原 ミズバショウ。








⑩小谷村 栂池自然園 ミズバショウ。


⑪同 チングルマ。


⑫同上。


⑬小川村 鹿島槍ヶ岳 リンゴの花。


⑭ ⑭~⑯山ノ内町志賀高原田ノ原湿原 ワタスゲ。








麓から見た名山 信州 その5

2018-01-16 | 信州
 信州編は今回が最後です。
 車山、志賀高原、妙高、戸隠などです。
 古いプリント写真をスキャンしているのがあり、画像の悪いのが混じっています。

①ニッコウキスゲ咲く車山肩からの車山(1925m)。
 ただし、シカ除けの電気柵に囲まれた中に咲くニッコウキスゲです。


②車山。


③山頂部にあるのは、気象レーダー観測所。


④霧ヶ峰からみた左、車山、右、蓼科山。


⑤積雪量を比較するため、④と同じ位置からの写真を入れています。


⑥車山肩からの車山、左、蓼科山。


⑦車山。


⑧車山。


⑨志賀高原のシンボル的な山、笠ヶ岳(2076m)。


⑩同上。


⑪ワタスゲ揺れる田ノ原湿原からの笠ヶ岳。


⑫野尻湖からの妙高山(2454m)。
 妙高山は新潟県の山ですが、信州編に含めています。


⑬いもり池からの妙高山。


⑭同上。


⑮同上。


⑯野尻湖からの黒姫山(2053m)。


⑰信濃町からの黒姫山。


⑱黒姫高原からの黒姫山。


⑲小鳥ヶ池からの戸隠山(2030m)。


⑳鏡池からの戸隠山。


㉑同上。


麓から見た名山 信州 その4

2018-01-15 | 信州
 麓から見た「私の中の」名山、信州その4、今回は八ヶ岳、蓼科山です。

①南牧村からの八ヶ岳。
 左、赤岳(2899m)、右、横岳(2829m)。


②同上。


③滝沢牧場からの赤岳と横岳。


④同上、生まれて間もない子牛と八ヶ岳。


⑤ ⑤~⑦は山梨県北杜市。
 清里スキー場と赤岳。


⑥清泉寮と赤岳。


⑦美し森からの赤岳。


⑧野辺山高原からの八ヶ岳。


⑨小海町、ワカサギ釣りの松原湖と八ヶ岳。


⑩ビーナスラインからの八ヶ岳。


⑪霧ヶ峰からの八ヶ岳。


⑫奥、硫黄岳(2760m)と峰の松目(2587m)。


⑬右から阿弥陀岳(2805m)、赤岳、横岳。


⑭八ヶ岳と富士山。


⑮ビーナスラインからの左、蓼科山(2530m)、右、北横岳(2480m)。


⑯結氷した白樺湖と蓼科山。


⑰左、北横岳、右、縞枯山(2403m)。


⑱霧氷の白樺湖と蓼科山。


⑲女神湖と蓼科山。


⑳同上。

麓から見た名山 信州 その3

2018-01-14 | 信州
 信州、その3です。
 今回は御嶽山、中央、南アルプスなどです。

①ビーナスラインからの御嶽山(3067m)。


②北八ヶ岳ロープウエー山麓駅付近からの御嶽山。


③北八ヶ岳ロープウエー山頂駅、坪庭付近からの御嶽山。


④三重県四日市市楠海岸からの御嶽山、左奥かすかに乗鞍岳。


⑤北八ヶ岳ロープウエー山麓駅付近からの中央アルプス。
 右、木曽駒ヶ岳(2956m)から左、空木岳(2864m)。


⑥中央右、木曽駒ヶ岳、すぐ左のピークは宝剣岳(2931m)。


⑦ビーナスラインからの南アルプス。
中央、鳳凰三山。左から薬師岳(2780m)、観音岳(2840m)、地蔵岳(2764m)。



⑧同、左から甲斐駒ヶ岳(2967m)、北岳(3192m)、間ノ岳(3189m)。


⑨同、鳳凰三山。


⑩乗鞍岳からの南アルプス遠望。


⑪霧ヶ峰からの南アルプス。右端は仙丈ヶ岳(3033m)。


⑫霧ヶ峰からの富士山(3776m)。


⑬同上。


⑭車山肩からの浅間山(2568m)。


⑮東御市からの浅間山。


⑯川上村廻り目平からの屋根岩(1906m)。


⑰美ヶ原・王ヶ頭(2034m)。


⑱美ヶ原。


⑲同上。


⑳焼山(1907m)。

麓から見た名山 信州 その2

2018-01-13 | 信州
 今回はその2,北アルプス南部の穂高、槍、乗鞍などの山々です。

①霧ヶ峰からの穂高岳(3190m)。


②同、左、穂高岳、右、槍ヶ岳(3180m)。


③槍ヶ岳、右は常念岳(2857m)。
 手前は鉢伏山(1929m)。


④乗鞍岳中腹からの穂高岳、奥は槍ヶ岳。


⑤同、穂高岳。


⑥上高地からの穂高岳。


⑦同上。


⑧同上、左から、西穂高岳(2909m)、奥穂高岳(3190m)、前穂高岳(3090m)。


⑨明神岳(2931m)。


⑩焼岳(2455m)と大正池。


⑪焼岳と梓川。


⑫ビーナスラインからの乗鞍岳(3026m)。


⑬同上。


⑭乗鞍高原からの乗鞍岳(3026m)。


⑮乗鞍岳。


⑯同上。


⑰まいめの池からの乗鞍岳。


⑱白樺峠からの乗鞍岳。


⑲同上。