熊野市の鬼ヶ城から、和歌山県へやって来ました。
那智勝浦町、青岸渡寺(せいがんとじ)から那智の滝をながめます。
1月8日の写真です。
①有名な構図、青岸渡寺の三重塔と那智の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/b1a23582a5b3293c6751d61326d9f1d9.jpg)
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bc/3831df7f9a7a5077d34148a478b47189.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/51a726337c092a4656c77f15c052849a.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/2155cf288517919fb5357b4b3b12c51c.jpg)
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/0c0a8f9c484df8cfee17c1e30389349d.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7a/00136985379c9711b0e0dbf07819fdde.jpg)
⑦ここは吉野熊野国立公園の区域内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dd/e621fe0b103bcf7bcc4f2888c73f2423.jpg)
⑧落差133m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/daac3ce39e97caaab8e0578c3a974be8.jpg)
⑨冬場は水量は多くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/693e7d70b535588f4bfd53564c0fd818.jpg)
⑩西国三十三ヶ所、第一番の札所、青岸渡寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/1eb4a8d8962b451edc015dad215f8621.jpg)
⑪すぐ横が熊野那智大社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/7cd129299bf8796c94288e164c118acb.jpg)
⑫熊野那智大社は改修工事中。
正月八日というのに人影もまばらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/3d1c09c86afda0e05173e91f6277e9ee.jpg)
⑬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/b6d7aee418aafef1fd8b2f9287c7bd4a.jpg)
⑭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/566f9505acd5c72004d3ba29c1b588a2.jpg)
⑮青岸渡寺横から見た那智の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/b736cddfc3c8658672ad388ccfb85a62.jpg)
⑯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0d/cabbdad78fa0e6e6bfa7f8acdea3509f.jpg)
明日は那智の滝と大門坂です。
那智勝浦町、青岸渡寺(せいがんとじ)から那智の滝をながめます。
1月8日の写真です。
①有名な構図、青岸渡寺の三重塔と那智の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/b1a23582a5b3293c6751d61326d9f1d9.jpg)
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bc/3831df7f9a7a5077d34148a478b47189.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/51a726337c092a4656c77f15c052849a.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/2155cf288517919fb5357b4b3b12c51c.jpg)
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/0c0a8f9c484df8cfee17c1e30389349d.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7a/00136985379c9711b0e0dbf07819fdde.jpg)
⑦ここは吉野熊野国立公園の区域内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dd/e621fe0b103bcf7bcc4f2888c73f2423.jpg)
⑧落差133m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/daac3ce39e97caaab8e0578c3a974be8.jpg)
⑨冬場は水量は多くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/693e7d70b535588f4bfd53564c0fd818.jpg)
⑩西国三十三ヶ所、第一番の札所、青岸渡寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/1eb4a8d8962b451edc015dad215f8621.jpg)
⑪すぐ横が熊野那智大社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/7cd129299bf8796c94288e164c118acb.jpg)
⑫熊野那智大社は改修工事中。
正月八日というのに人影もまばらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/3d1c09c86afda0e05173e91f6277e9ee.jpg)
⑬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/b6d7aee418aafef1fd8b2f9287c7bd4a.jpg)
⑭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/566f9505acd5c72004d3ba29c1b588a2.jpg)
⑮青岸渡寺横から見た那智の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/b736cddfc3c8658672ad388ccfb85a62.jpg)
⑯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0d/cabbdad78fa0e6e6bfa7f8acdea3509f.jpg)
明日は那智の滝と大門坂です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます