北海道富良野市の東部にある布礼別(ふれべつ)地区です。
大雪山国立公園・十勝岳の南方、南富良野岳の麓に広がる大規模農業地域です。
ここでは主としてタマネギ、ニンジン、トウモロコシなどが作られています。
たおやかな南富良野岳の麓に、おだやかで美しい波状形丘陵が続いており、これぞ北海道という風景のひとつです。
観光客のいない風景を求めてやってきました。
冬は氷点下30度を下回る寒冷地です。
写真だけご覧ください。
①

②

③

④
➄

⑥

⑦

⑧

⑨

美瑛のパッチワークの丘とはまた違った風景です。
大雪山国立公園・十勝岳の南方、南富良野岳の麓に広がる大規模農業地域です。
ここでは主としてタマネギ、ニンジン、トウモロコシなどが作られています。
たおやかな南富良野岳の麓に、おだやかで美しい波状形丘陵が続いており、これぞ北海道という風景のひとつです。
観光客のいない風景を求めてやってきました。
冬は氷点下30度を下回る寒冷地です。
写真だけご覧ください。
①

②

③

④

➄

⑥

⑦

⑧

⑨

美瑛のパッチワークの丘とはまた違った風景です。
北海道の風景写真は、何度拝見していても意表を付く光景に出合えます。
今日も、様々な田園風景を有難うございます。その中で、⑦は好きで引き込まれます。④は、珍しく、何かな!と考えさせられます。⑧は、大草原の可愛い家と名付けたりして楽しませて頂いています。有難うございました。
パッチワークの丘ばかりでなく、もう少し山すそに近い農場を地図で探して布礼別へやって来ました。
花など咲いていないこともあり、カメラマンも観光客もいません。
④はこのへんに特有の波状形丘陵の向こうに針葉樹の林が残されています。
⑦は少し小さな形の5角形の家です。
⑧大草原の小さなかわいい家・・いいですね。
この場所は気に入って秋にも訪れています。
コメントをいただきありがとうございました。