福井 福井県越前海岸を南下しています。
今回が最後です。
①福井市八ツ俣町にある白岩というところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/184cb92b2428ac3b5e07da1b44f68f19.jpg)
②まわりはこういう黒か茶色の岩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/d7ab2e99ac5f15721ad3d56e1d22b84f.jpg)
③その中にあって白い岩なので目を引きます。
平凡な風景ですが、なぜかいつもここで写真を撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/8eb81f374f98b5e6dcc8881007b207b8.jpg)
④越前町にある呼鳥門(こちょうもん)です。
ここは越前海岸最大のビューポイント。
正面が国道トンネル、右が呼鳥門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/a142bc16f21c6a226e75e327a5927686.jpg)
⑤呼鳥門は自然に出来た巨大なトンネル。
下の道は旧の国道。
崩壊の恐れがあるため、2002年に新しく国道トンネルが掘られました。
金網で巻かれていますが、細かい落石があり、現在、人も通行禁止です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/f3b4e6269c947db513107df84c1332e6.jpg)
⑥ここでも、ジェット機の白い航跡が西へ向かって伸びて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/e789949bf6da4e2f7daf60d06be4cd1a.jpg)
⑧海岸に湧く温泉、玉川温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/f8424f47f57b9a0ae210e97497c79f47.jpg)
⑩イカ釣りなどの遊漁船。
今の時期のねらいは昼はマダイや青もの、夜はマイカなどのイカ類とのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/d92253fbfaee6813849d02034099327a.jpg)
⑭高佐漁港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/8f73917d17ee31af7a342b8e27481569.jpg)
⑯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/98bf06d2f1194ed82b6056879e3de4af.jpg)
越前海岸は道も走りやすく、景色のよいところに、適宜駐車場や駐車スペースが設けられており、快適なシーサイドドライブが楽しめます。
今回が最後です。
①福井市八ツ俣町にある白岩というところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/184cb92b2428ac3b5e07da1b44f68f19.jpg)
②まわりはこういう黒か茶色の岩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/d7ab2e99ac5f15721ad3d56e1d22b84f.jpg)
③その中にあって白い岩なので目を引きます。
平凡な風景ですが、なぜかいつもここで写真を撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/8eb81f374f98b5e6dcc8881007b207b8.jpg)
④越前町にある呼鳥門(こちょうもん)です。
ここは越前海岸最大のビューポイント。
正面が国道トンネル、右が呼鳥門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/a142bc16f21c6a226e75e327a5927686.jpg)
⑤呼鳥門は自然に出来た巨大なトンネル。
下の道は旧の国道。
崩壊の恐れがあるため、2002年に新しく国道トンネルが掘られました。
金網で巻かれていますが、細かい落石があり、現在、人も通行禁止です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/f3b4e6269c947db513107df84c1332e6.jpg)
⑥ここでも、ジェット機の白い航跡が西へ向かって伸びて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/e789949bf6da4e2f7daf60d06be4cd1a.jpg)
⑧海岸に湧く温泉、玉川温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/f8424f47f57b9a0ae210e97497c79f47.jpg)
⑩イカ釣りなどの遊漁船。
今の時期のねらいは昼はマダイや青もの、夜はマイカなどのイカ類とのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/d92253fbfaee6813849d02034099327a.jpg)
⑭高佐漁港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/8f73917d17ee31af7a342b8e27481569.jpg)
⑯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/98bf06d2f1194ed82b6056879e3de4af.jpg)
越前海岸は道も走りやすく、景色のよいところに、適宜駐車場や駐車スペースが設けられており、快適なシーサイドドライブが楽しめます。