三重県津市美杉町の三多気(みたけ)の桜です。
前回は雨と霧でしたが、その4日後、4月11日の写真です。
天気予報の晴れを信じて行ったのですが、曇り空でした。
棚田付近の桜はほぼ満開です。
朝5時半から約2時間の撮影です。
2回に分けて掲載します。
写真だけご覧ください。
①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

⑫

⑬

⑭

⑮

⑯

明日はその4、最後です。
前回は雨と霧でしたが、その4日後、4月11日の写真です。
天気予報の晴れを信じて行ったのですが、曇り空でした。
棚田付近の桜はほぼ満開です。
朝5時半から約2時間の撮影です。
2回に分けて掲載します。
写真だけご覧ください。
①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

⑫

⑬

⑭

⑮

⑯

明日はその4、最後です。
ここは有名な場所ですか?
どこか懐かしい風景です^^♪
美しいですねえ~!
三多気の桜はわが目では見たことがないですが素晴らしいですね。
いせえびさまの昨年かのお写真も拝見して、忘れられない桜風景になっています。
今年はもうだめですが、一度は是非訪ねてみたいところです。
いせえびさまが早朝から通われて撮られたお写真、やはり何回も行ってこそ、ですね。
南信には有名な「駒つなぎの桜」があります。
一本桜で、やはり田に移りこむ姿が良かったのですが、
ここ数年は桜の木が痛むとかで田の水張りをしなくなりました。
三多気の桜風景、どのお写真も素晴らしいです。
三重県人が何を言っているのですか(^^)。
ここは県都津市の有名な桜ですよ(^^)。
と言っても、旧美杉村の奈良県境に近い不便なところですが(^^)。
最近では全国的にも有名になり、駐車場は他県ナンバーのが多いくらいです。
ぜひ一度はお越しください。
この棚田風景は一度はカメラに収めていただきたいところです。
ただし、あれだけの棚田しかありませんので、スケールには乏しく、撮影場所も限られています。
しかし参道の桜並木やまわりの山里風景も、忘れがたいものがあります。
私は夏にも来ていますが、ここの棚田も観光用のもので稲作はしていません。
何年か前水不足で、一番下の田に水が張られていなかったことがあったのですが、水がないとやはり絵にならなかったです。
来年はぜひ写しにお越しください。
天空の城ならぬ天空の棚田、美しいですね!
観光用とは知りませんでした。
田植えの様子も期待していました。
こんなに美しい光景、来年まで待って居られそうにありません。
早朝からの撮影お疲れさまでした。
素晴らしかったです
構図も色彩も素晴らしいです。
有難うございました。
ここの棚田は枚数が少なく、高所にあり、水源が乏しいところにあります。
このような条件のところで、今は稲作などとてもできないでしょう。
持ち主の方などが、シーズン前にそのために、草を刈り、田を打ち、水を張り、畦を作っているのでしょう。
来年まで待っていられないという熱意は非常にうれしいのですが、桜なしの棚田風景としては、田の枚数が10枚もなく、物足りません。
ここに関しては、桜あっての棚田風景です。
坂道の参道も15分ほどの登りで、桜の花がないとさびしいです。
県外から来ていただくという熱い思いはたいへんありがたいのですが、がっかりすること請け合いです。
ちひろさん、ぜひ来年の桜のシーズンの楽しみということで、それまで来る道を熟知して迷わないよう、スマホの見方の訓練などしてください(^^)。