空を見上げて 2

2にゃんとの日々

ちょっとドライブ

2025-04-03 16:47:05 | 

今日は雨で田んぼも畑仕事も出来ないのでちょっとドライブに出かけました。

我が家を出る時も帰ってきた時も雨降りだったのですが、

我が家地域からちょっと離れたココの地域はとてもいい天気でした。

波も穏やか。

もっとあちこち寄ったりしてゆっくりしたかったのですが、夫はねぇ、ただただドライブ。(笑)

 

にゃんずにはお留守番してもらいました。

ありがとう。


4月なのに寒い一日でした

2025-04-01 16:11:24 | 

4月だというのに寒いですね~。

今日の最高気温は10度いくかいかないかっていう温度。

新潟県の桜の開花予報は6日なのですが、こんなに寒くて開花するのかなぁ。

あと1週間。

明日からは気温も上がってきそうなので、開花に期待しましょう。

 

チャコは今月10日で20歳になります。

痩せてきましたが、毎日穏やかに過ごしていますよ。


花を愛でる

2025-03-29 12:46:02 | 

昨日は雨降りで寒かったけれど、今日はまた一段と寒い。

一昨日は上越市高田で30度あった気温も、今日はぐっと低くなって10度前後の予報。

寒暖差があり過ぎですよね。

 

去年、鉢植えのミニ水仙を買ってきて花を楽しんで、その後地に降ろしたんですよ。

それが、気が付いたら花を咲かせていました。

可愛いですよね♪

我が家の梅も咲き始めましたよ。

椿も花をたくさん付けています。

山火事も鎮火に向かいそうでよかったですね。

ホッとしたのもつかの間、ミャンマーで大地震のニュース。

いろいろあるけれど、こうして花を愛でていられる時間を持てることに感謝ですね。


L型アレンジ

2025-03-28 08:55:50 | 

昨日のアレンジ教室はL型アレンジでした。

先生が花をちょっと短くするとかちょっと位置を変えるとか、

本当にささいなことでだいぶ変わるものです。

とっても素敵に出来たのに、朝起きたら脇に伸ばした木いちごが下に落ちてて、スターチスの花びらが・・・。

でも、以前より、はなはいたずらしなくなったかな。

だんだんしなくなるかなぁ~。

 

昨日は暖かい日でしたね。

なのでまたちょっとだけ外へ。

今日から雨が続くようです。

山火事のところにも恵の雨が降ればいいですね。


久しぶりのお菓子教室

2025-03-27 11:48:10 | 

昨日は久しぶりにお菓子教室に参加して、キャラメルくるみのクッキーサンドを作ってきました。

美味しくできました♪

クッキー生地は時間がかかるということで先生が作ってきてくれたんですけどね。

私はあんまりお菓子は作らないけれど、こうして教室へ行って作っていると楽しいなぁと思います。

一緒に行ってくれるオバンジーナさんのおかげですね。

 

朝ゴミ出しに行って畑を見たら、薹を折って食べるよかった菜が食べられそうだったので少し折ってきました。

早速お浸しにしましたよ。

 

今日は夏日になる予報なんだけれど、外はそんなに気温が上がってる感じはしません。

午後から上がるのかな?

昨日は黄砂が酷かったですね。

強風であちこちで発生している山火事も心配。

早く鎮火するといいですね。