空を見上げて 2

2にゃんとの日々

今月のアレンジ

2023-09-28 16:06:20 | 

今日は秋色のアレンジでした。

ススキが秋っぽくていいですよね。

今回は花のひとつひとつが大きくて、写真では伝わらないけど結構迫力があります。

いや、写真の撮り方が悪いのか。(笑)

 

ごん太は今日一日ずっと寝てますよ。

あら、目を開けてた。(笑)

 

今日も雨降り。

でも、気温が高いので梅雨時のような蒸し暑さを感じます。

このところ天気がコロコロ変わりますね。

秋ですね~。


最後のナス漬け

2023-09-27 08:56:50 | 

春に薹を折って食べるもの、我が家地域では通常”よかった菜”と言っているんだけれど、

(一般的に”よかった菜”っていうのは小松菜のことを言うみたいですけどね)

それを植えるのにナスを倒さなくちゃいけなくて、昨日ナスを倒しました。

枝に残っていたナスを収穫して、丸ナスも含めて小さいものは全部漬けました。

これが最後のナス漬けです。

今朝漬けたので今晩食べられます。

ナスさん、猛暑の中本当にご苦労様でした。(笑)

 

今日は雨降り。

これは2~3日前にごん太がお日様チャージしているところ。

この後いつものバトルが始まりましたけどね。(笑)


アウトドア用電子蚊取り

2023-09-24 10:14:31 | 

畑で草取りとかしてると必ず蚊に刺されてしまうので、

ホームセンターでアウトドア用の蚊取り線香を買い腰にぶら下げて作業していたんだけれど、

何故か蚊取り線香が途中で消えてしまうのよ。

何度もそうなるので意味ないじゃん!って使わなかったの。

で、義姉が先日我が家へ来たときに聞いてみたら電子蚊取りがあってそれを使ってる、とのこと。

なので早速ホームセンターへ行って探してきました。

乾電池を装着して中にマットを入れてスイッチを入れて使います。

私は耳元にプ~ンと来るのも嫌だし太ももあたりを刺されるのも嫌なので2つ買って、

胸元と腰に付けて畑へ行きました。

昨日なんてね、靴下履いて膝下丈のズボンを履いてほんのちょっと作業場で作業してただけなのに、

靴下とズボンの間の素足が出てる部分、両足を刺されてしまいました。

何にもしないとこれだもの、マジで嫌。

蚊もねぇ一生懸命生きてるんだろうけれど、人間の傍に来ると叩かれちゃうからさ、

別のところで生きてくれ、と思う。

 

ごん太がね、背伸びしてトイレのドアノブに手をかけそうだったので写真撮ろうとしたんだけれど、

間に合わなかった。

永遠に続くんじゃないかと思われた暑さも、永遠ではなかったですね。

もう、日中はエアコンもいらなくなったし、

寝ていても網戸にしておくとタオルケット1枚では寒く感じるようになりました。

日中の最高気温は、今月いっぱいまだ夏日予報。

あと3ケ月でお正月だなんて信じられないわ。(笑)


日常

2023-09-19 19:13:55 | 

今日も”忍”の隣のごん太。

その後、今まではなに取られていた場所に、久しぶりに乗ったごん太。

もうごん太の身体ではいっぱいいっぱいですけどね。

その籠の下の中にはながIN。

下からはながちょっかい出してます。(笑)

 

今日もはなの網戸登り。

寝室も、網戸で寝ていられる気温になってきているんだけれど、

はなが網戸に登っていると気になって寝られないので、戸をしめてエアコンつけ寝ています。

まだ網戸を破るまでの力はないと思うけど、なんか気になっちゃうのよ。

 

お転婆はまだまだ続きそうです。


終わりーーー

2023-09-18 09:39:50 | 

昨日コシヒカリの出荷準備をして、すべての工程が終わりました。

無事に終わってホッ。

今年もお疲れ様でした♪

 

寛いでいるごん太に飛び掛かるはな。

毎日耐えてるごん太。

頑張ろうね。(笑)