空を見上げて 2

2にゃんとの日々

お久しぶりです!

2019-05-27 14:40:03 | 
もしかすると心配してくださってる方がいらっしゃるかもしれないので、
ご報告まで。

月曜日、ブログを更新して後、
午後に母から電話があり、父の容態が悪く入院しなくちゃいけないので、
すぐに来てくれと。
母と一緒に病院へ連れて行ったのが3時頃。
でも、回復することなく、その夜亡くなりました。

それからは葬儀の手続きに入ったんだけれど、
式場やお寺様の都合で、土曜日お通夜日曜日葬式ということになりました。
そして今日の午前中初七日のお経だったのです。

葬式までの日々は実家で雑務をやっておりました。
ほぼ1週間、父は家にいましたが、
その間に母も気持ちの整理がついたのではないかと思います。

私も亡くなってから1週間も父と一緒に過ごすことができて、
ある意味幸せだったと思っています。
最後の夜は夫に我儘を言わせてもらって、父と一緒にいさせてもらいました。
夜遅くなるときは義姉にもお願いしました。
みんなに感謝です。

・・・・・という事情でした。

月曜日にコメントしてくれたゆりさんgen-gon-komeさんにはコメントのお返ししなくてすみません。
海老根が咲いたことを父に報告しようと思っていたんですけどね。

今日はコメント欄を閉じさせてくださいね。




それと、左足の薬指は腫れと痛みがひかなかったけれど今まで病院へ行くこともできず、
今日行ってレントゲンを撮ってきたら、折れていました。(笑)
あと1週間もすれば痛みはなくなるようです。
2週間後にくっついているかまたレントゲンを撮るそうで、予約してきました。

いろいろあったけど、私は元気です。
また明日から通常に戻りますので、宜しくお願いいたします。

なんでこんなに暑いのかよ~

2019-05-20 11:10:20 | 
昨日の新潟県は30度になった地域もあったようで、どうりで暑いと思った。
今日もフェーン現象とかで暑くなりそうですって。
一方で大雨になってるところもあるようで、どうかお気をつけて。

さて、昨日のゴーヤに引き続いて、こちらも意味不明な実り方。
我が家の梅。
ここだけ固まって実ってる。



全体的にふつーに実ってくれていいのに、何、この取りやすいところにこの密集。
なんか、笑える。

実父は海老根をたくさん育てていたんだけれど、
世話できなくなったので何鉢か貰ってきて、日陰のところに植えていたんですよ。
先日雪国植物園へ行ってきて海老根を見たときに、そういえば・・・と思い出し見てみたら、
花を咲かせていました。



これひとつだけ、あとは消えちゃったみたいです。
でも、嬉しかった。

朝の一コマ。









もちろんこの後はお約束の猫パンチと追いかけっこ。

元気でなにより。

ごん太の足は赤みもとれて、もう痛くないみたいですね。
塗り薬、2日で終了でした。
よかった、よかった。

ゴーヤの成長が・・・

2019-05-19 10:33:39 | 
いやぁ~連日暑いですねぇ~。
火曜日は雨になるので気温も少し下がりそうですが、明日まで予報では28度・・・。
畑へ行く気にもならない。

さて、我が家の緑のカーテンのゴーヤもつるを伸ばしてきました。



順調なんだけど・・・。

同じ日に同じHCで同じ種類6個買って同じ土を使って同じ日に植えて、
隣同志で、なんでこんなに成長が違うんだ!?





意味不明。

朝日でチャージ。



後ろにもんじゃくってあるピンクの毛布。
居間から持ってきたもよう。
咥えて階段上がってくる姿を想像すると可笑しいねぇ。

減築なう。


猫も飼い主も左足負傷

2019-05-18 09:09:10 | 
昨日の夕日。



そら豆が大きくなってきました。





ボケちゃったけど、花のところにちっこいきゅうり。



ナスにも花が。



ごん太はお気に入りの場所で。



今朝、ごん太の歩き方がおかしくて、
よく見ると左足を痛そうにしてびっこ引いてるので抱っこして見てみたら、
指と指の間のところが赤くなってる。

私も左足負傷中。
おまえもベットにぶつけたか?(笑)

赤くなってるからね触ると痛いみたいなんだけど、どうしたんだろう?

寝子

2019-05-17 16:40:45 | 
昨日の夕日。



うっすらと太陽柱が見えるような気がするのですが。

ごん太の寝姿。







たまに昼寝してると傍に来て一緒に寝てたりするんだけれど、
「あらん♪来てくれたの♡」なぁ~んて喜んだりしてても、
耳元で、ザーリザーリと一心不乱に毛繕い。

うるさくて眠れん。(笑)



明日も暑くなりそうなんですよね。
少しずつ、夏に近づいていきますね。