空を見上げて 2

2にゃんとの日々

あら、まぁ

2019-05-06 15:11:33 | 
夕方から雨予報のせいか、今日は気温が高くて暑かったですね。
予想最高気温が27度。
でも明日はグッと気温が下がりそうなんですよね。
この寒暖差、体調管理に気をつけないといけませんね。

玄関の君子ランが咲き始めました。



栄養が足りないせいか花数が少ないですけど綺麗に咲いてくれましたね。

毎年恒例のゴーヤも植えました。



これも毎年恒例のタケノコご飯。



今年もたくさん頂いて、大地の恵みに感謝感謝です。

今日のごん太は、ウンPを廊下に落としててビックリ。



トイレの中にもあったんだけれど、トイレの外に2個。
あと、何故かトイレから離れた仏間の廊下のところに1個。
片づけていたらごん太が仏間にいて、バツのわるそーな顔をしてて笑えた。

チャコは最近日中は寝室にいるようになったのよ。
もう湯たんぽはいらないかなぁ。




よかった、よかった

2019-05-05 10:01:05 | 
風邪は熱も上がらず無事に収束したので、
予定どおり3日の午後から食用菊の苗を植え替えして、
4日は出かけてきました。

海岸線を走ったのだけれど、海がとっても綺麗だった。



GW中、すれ違う車は県外ナンバーが多くて、本当にびっくりするよね。
でも、貴重なお休みを新潟で過ごしてくれてありがとーーーーー。
また来てねーーーーー。

ただ単に用を足しに出かけたんだけれど、
天気も最高で景色も最高で、いい気分転換になりました。

今朝のおふたりさん。









朝顔を合わせると同時に猫パンチの応酬と追いかけっこ。
それでも、なんかこの2匹を見てると柔らかい空気に包まれます。





組合から植えてもらうのですが、我が家は今日田植えです。
いいお天気でよかった。

風邪っぽい

2019-05-03 09:35:50 | 
昨日は、お花用の菊を植え替えして、
今日植え替える予定の食用菊の畝を作ってたりしたんだけれど、
畑から帰ってきてからどーも具合が悪くて・・・。

今朝熱を測ったら36度8分。
ちょっと風邪っぽいのかもしれない。
明日はでかける予定にしてるんだけど、さて、でかけられるかどうか・・・。
っていうか、今日の食用菊の植え替えもできるか、私。

そんな中、まだ少ないけどさやえんどうが実ってた。



早速今日の味噌汁に入れましたよ。
味噌汁に入れたさやえんどうの風味は大好き♪





変わらない穏やかな毎日にありがとう。

飾り巻寿司

2019-05-01 16:43:48 | 
飾り巻寿司教室。
今日はこいのぼり巻きを作りました。

飾り巻寿司、一度作ってみたかったのよ。



きゅうりを真ん中に左右で並べればよかったんだけれど、
目が下になっちゃってるこいのぼりもありますね。(笑)
口は卵焼き。
目はチーズかまぼこ、のりの目玉。
うろこの部分はチーズです。(子供用ですって)

これは今日の夕ご飯ですよ~。



帰ってきたらごん太がいなくて、どこへいったんだろうと探したら、
物置にしている部屋にいました。

そのうちにやってきて、置いてあったビニールの袋の中に入って籠城。
呼んでも知らんぷりよ。
無言の抗議か!?





お留守番、ありがとね。

それぞれに

2019-05-01 10:17:17 | 
昨日キャベツを採りに畑へ行ったら、
先日植えたばかりのトマトの苗の葉っぱがなんか枯れてるようになってるのよ。
もしかすると病気がついちゃったのかもしれない。
少し様子を見て、ダメなようなら、新しい苗を買ってきて植え替えしないと。

じゃがいもは無事に芽が出てきました。



玉ねぎ。



う~~~~~ん、早生を植えたつもりはなかったんだけれど、この一角だけ玉になってる。
早生を植えたのかなぁ。
早生はいらないって義姉に行ったつもりだったんだけれど、貰ったのかも。
あぁ、忘れちゃってるよ・・・・・。

アスパラもにょきにょき。



太いの細いのいろいろです。

チューリップもまだ咲いてますよ。



鉢からも芽がにょきにょき。



ごん太は最近ここで寝ています。



昨日の夜は来なかったので、ここにいたのでしょう。

今は私の膝の上。





曇り空の外を眺めるチャコ。





新しい元号での時代が始まりましたね。
穏やかに毎日を暮らせることができる時代になればいいなと思います。