昨日横浜までドッグヨーガインストラクター6期生の授業に混ぜてもらって勉強してきました。普段はヨーガ、犬を通して内面を見つめる作業ですが視点を変えてアートから探ってみようとの試みだそうです
このちょっと変わったクレヨンは「みつろう」で出来ていて子供、犬が舐めても平気なんですってワックスにも使われる素材なので色を重ねるとツヤがでるらしい
ここでクイズです。私が描いた絵は何番でしょうか
ちなみにサチースは4か7と言い、父ちゃんは5と言いました。答えは最後ね
絵を描く前に今年の抱負を聞かれたのでワクワクと答えました。それからテーマが発表。「一本の大きな木」です
この真っ白な紙を見ながら早くも「楽しそう~」とやる気150%でした
木が育つ環境、目に見えるもの、見え無いもの含め皆でシェアをしてからスタート
まずは土壌作りからです全ての基本だよね。
種を書いて双葉が出る根が出るところ
木を支える根は幹の太さになるべく合うようにアドバイスが出る。
「その根から水を吸わせましょう」誘導に乗ってカキカキ
あまりに夢中だったけど周りを見たら全員が真剣に書き書きしてる
床にはいつくばってのお絵かきなんて何十年振りか??懐かしく楽しい時間
幹を書きだしてからワクワクが加速全部の色を使って実をつけたくなった
「人や犬を足してもいいですね」と先生がおっしゃるので付け足して完成。正解は2番でした
終わってから絵の感想発表タイムタイトルは「自由」と名付けてみた。
まず根からいくと縦横斜め一杯に伸ばしてみた。土が水を吸収して根に届ける時間待ってられないを表現したくて土から根っこが出ている部分も作って、土の中に虫を1つ入れました。その虫を傷つけないように手の形に似せて覆うように更に根を伸ばしています。
幹、枝、実、太い幹のイメージだったので書いたら枝は無限に書きたくなった枝分かれを多めにして、実のほうは「人生の実」のつもり味はロシアンルーレットのように食べるまで解らないけど、苦渋味歓喜味停滞味などあるんだろうなってのが頭に浮かんだ
全部食べるかは検討つかない!ハズレもあるかもね(笑)
全ての枝にあえて実を書かなかった、気持ちが変わって新しいのが書きたせるように
人は私冒険したくて細い枝んにつかまっている更に愛犬ヨーコが私の足にしがみついて二人で「折れるまで待つ?」「飛び降りる?」と相談しながらスリルを楽しんでいる様子を入れて、この木を充実させるには天気の雨と晴れを書き仕上げでございます
出来上がりはこんなですが2時間くらい思いを込めて書いたので愛着ありますアートでこんなに感情が溢れてきたのが驚きだった。
最近努力の的がようやく当たってきて古い考え、制約から解放された自由を喜んでいたので心がそのままに出た感じがするそう思うと嬉しいな
このちょっと変わったクレヨンは「みつろう」で出来ていて子供、犬が舐めても平気なんですってワックスにも使われる素材なので色を重ねるとツヤがでるらしい
ここでクイズです。私が描いた絵は何番でしょうか
ちなみにサチースは4か7と言い、父ちゃんは5と言いました。答えは最後ね
絵を描く前に今年の抱負を聞かれたのでワクワクと答えました。それからテーマが発表。「一本の大きな木」です
この真っ白な紙を見ながら早くも「楽しそう~」とやる気150%でした
木が育つ環境、目に見えるもの、見え無いもの含め皆でシェアをしてからスタート
まずは土壌作りからです全ての基本だよね。
種を書いて双葉が出る根が出るところ
木を支える根は幹の太さになるべく合うようにアドバイスが出る。
「その根から水を吸わせましょう」誘導に乗ってカキカキ
あまりに夢中だったけど周りを見たら全員が真剣に書き書きしてる
床にはいつくばってのお絵かきなんて何十年振りか??懐かしく楽しい時間
幹を書きだしてからワクワクが加速全部の色を使って実をつけたくなった
「人や犬を足してもいいですね」と先生がおっしゃるので付け足して完成。正解は2番でした
終わってから絵の感想発表タイムタイトルは「自由」と名付けてみた。
まず根からいくと縦横斜め一杯に伸ばしてみた。土が水を吸収して根に届ける時間待ってられないを表現したくて土から根っこが出ている部分も作って、土の中に虫を1つ入れました。その虫を傷つけないように手の形に似せて覆うように更に根を伸ばしています。
幹、枝、実、太い幹のイメージだったので書いたら枝は無限に書きたくなった枝分かれを多めにして、実のほうは「人生の実」のつもり味はロシアンルーレットのように食べるまで解らないけど、苦渋味歓喜味停滞味などあるんだろうなってのが頭に浮かんだ
全部食べるかは検討つかない!ハズレもあるかもね(笑)
全ての枝にあえて実を書かなかった、気持ちが変わって新しいのが書きたせるように
人は私冒険したくて細い枝んにつかまっている更に愛犬ヨーコが私の足にしがみついて二人で「折れるまで待つ?」「飛び降りる?」と相談しながらスリルを楽しんでいる様子を入れて、この木を充実させるには天気の雨と晴れを書き仕上げでございます
出来上がりはこんなですが2時間くらい思いを込めて書いたので愛着ありますアートでこんなに感情が溢れてきたのが驚きだった。
最近努力の的がようやく当たってきて古い考え、制約から解放された自由を喜んでいたので心がそのままに出た感じがするそう思うと嬉しいな
「みつろう」
子供たちが小さい頃、口に入れても安全な物をよく模索して買い与えていたような…
絵が大好きな娘は、今でもノートの片隅に落書き?アートをよく見かけます(笑)
ふるよちゃんの絵、私は1番だと思いました(^^ゞ
2番って予想はできなかったなぁ~
2時間もお絵かきタイムなんて、大人になったら中々しない時間ですよねぇ~
楽しめて何よりでした
私も1番かと思ってました!ハズレ~~
ふるよさんの絵は色が控えめ?よく見たらふるよさんらしいのかも。
写真のチワワちゃんがかわいい・・(ぽっ)
1番からなにを感じたのでしょうか今度教えてね~是非木を書いてみてください。私ので勇気でたでしょ??
1番かぁハッキリど真ん中なところかな?見た絵の感想って自分の一部に持ってるものなんだそうですよ。
チワワは、ととちゃんと伝次郎君ですいいでしょ!!
2番の写真だとちょっと見えずらいかな
私みつろう知らなかった
何でできてるの
舐めても安心なクレヨンいいね
5だと父ちゃんと一緒だ。書いてるときは濃いんだけど飾ったら薄ってはじめて思ったみつろう説明忘れた・・・。
姉さんが食べても平気なのは覚えてる、この情報で勘弁して